-
レビュー
ドミニック・クラヴィク 『フレンチ・カフェ・ミュージック~パリ・シネマ・ミュゼット~』 50~60年代の仏映画彩った楽曲がミュゼットで蘇る
WORLD2018.01.11 -
レビュー
ジル・カプラン&ロマーヌ 『Imparfaite』 パリの女性シンガーとジャンゴ・ラインハルトの音楽受け継ぐギタリストの共演盤
WORLD2018.01.04 -
レビュー
シャルロット・ゲンズブール 『Rest』 ダフト・パンク片割れやポール・マッカートニーもサポート、私的でダークなディスコ・ポップ
POP / ROCK2017.12.20 -
レビュー
カーラ・ブルーニ 『French Touch』 ストーンズからアバ、AC/DC、クラッシュまで! デヴィッド・フォスター手掛けたカヴァー盤
POP / ROCK2017.10.17 -
レビュー
ジェイン 『Zanaka』 世界各地の音楽を大胆な発想でミックスした、フレンチ界別格の才女の超ロング・セラー作
POP / ROCK2017.08.23 -
インタビュー
ミシェル・ゴンドリーやスコセッシの音楽手掛けてきたジャン=ミッシェル・ベルナール、次なる目標はあの日本の巨匠!
OTHER2017.04.10 -
インタビュー
フランスのSSWジュリアン・ドレが繋ぐ絆―研ぎ澄まされた軽やかなサウンドで明るい光もたらす新作『&~愛の絆~』を語る
WORLD2017.03.27 -
レビュー
イザベル・アンテナ 『Sous Influences』 フレンチ・ボッサの歌姫、シックでレトロなラウンジ曲揃いの7年ぶり新作
WORLD2017.03.21 -
トピック
レッチリの前座も務めた仏インディー・ロック・バンド、ラ・ファムが最新作『Mystere』を引っ提げた初の来日公演を開催
POP / ROCK2017.03.15 -
コラム
フランシス・レイの半世紀に渡る映画音楽の集成箱! 日本独自盤ならではのユニークな選曲が◎の4枚組ボックス・セットが登場
OTHER2017.01.31 -
コラム
モーツァルトから自身作曲のナンバーまで、愛に生き続けたマリー・アントワネットゆかりの楽曲集めたコンピが登場
CLASSICAL2017.01.06 -
レビュー
レオノール・ブーランジェ 『FEIGEN FEIGEN』 3作目は創作で遊ぶ歓びに溢れた手作感覚満載な録音芸術
WORLD2016.11.29 -
レビュー
クラウディオ・カペオ 『Claudio Capeo』 男性版Zazと称されフランスで注目を集めるシンガー仏チャート1位のデビュー・アルバム
WORLD2016.11.22 -
インタビュー
トーゴと仏の混合アフロ・ファンク・バンド、ヴォードゥー・ゲーム(Vaudou Game)がユニヴァーサルに進化する自身の音楽を語る
WORLD2016.11.11 -
レビュー
マリオン・クーザン、ギャスパー・クラウス 『Jo Estava Que M'Abrasava』 地中海の伝承歌を取り上げた完全デュオ作
WORLD2016.10.05 -
インタビュー
実力派ピアニスト、青木美樹が奏でる近代フレンチ名曲―プーランクやサティなど1920年代パリ薫る3作目『Melancolie』を語る
CLASSICAL2016.09.27 -
連載
【tofubeatsの棚の端まで】第41回 フランスのラッパーはわりとサッカーのユニフォーム着る~ニスカらおすすめフレンチ3作品!
JAPAN2016.08.03 -
レビュー
ダニエル・コラン他 『フレンチ・カフェ・ミュージック~ギュス・ヴィズール&トニー・ミュレナ作品集~』 ミュゼット名曲のカヴァー集
WORLD2016.06.10 -
レビュー
ヤエル・ナイム 『Older』 明暗行き来する振り幅広いプロダクションで一層カラフルさ際立った5年ぶり新作
WORLD2016.06.07 -
レビュー
ミシェル・ロック 『Chorus』 盲目のリード奏者による72年のアフロ・ジャズ名盤が仏サラヴァより世界初CD化
JAZZ2016.04.18