-
レビュー
INORAN 『Thank you』 UKロック志向に回帰&朴訥な歌声とナチュラルな旋律がパーソナルな聴き心地に寄与した新作
-
レビュー
SPEAK NO EVIL 『Dance on a Sinking Ship』 巽朗や元晴ら所属、スカ/レゲエ+ジャズなバンド感が◎の初作
-
レビュー
XINLISUPREME 『始発電車』 ざらつくサウンドの強烈な印象とメロディーの美しさに惹かれる3年ぶり新作
-
レビュー
サマー・ツインズ 『Limbo』 50s風味のご機嫌なガレージ・ポップは健在&演奏のクォリティー向上した新作
-
レビュー
ジュジュ・ロジャース 『From The Life Of A Good-For-Nothing』 ジャジー&メロウ・ヒップホップ好きに◎な新人MCの初作
-
レビュー
マック・ミラー 『GO:OD AM』 タイラー製の先行曲はじめエモくてメランコリックなムード強い心機一転な3作目
-
レビュー
NATURE DANGER GANG『THE INFERNO』食品まつりやLEF!!! CREW!!!ら参加 相変わらずの狂乱が貫く新作
-
レビュー
ビル・ワイマン 『Back To Basics』 R&Rやアメリカーナといったサウンドと絡む枯れた声に心奪われる23年ぶりソロ作
-
レビュー
フランジャー 『Lollopy Dripper』 バーント・フリードマンとアトム・ハートのユニット、滋味溢れる10年ぶり新作
-
レビュー
SHIGETO 『Intermission』 ポリリズミックな打楽器もアクセントの美しいサウンドスケープ披露したミニ作
-
レビュー
ミスター・D 『Still In The Game』 極太Gビーツ走らせつつメロウ系も織り交ぜたチカーノ界隈に止まらない佳作
-
レビュー
ナターリア・アンドレーヴァ 『ガリーナ・ウストヴォーリスカヤ:独奏 ピアノ作品全集』 ガリーナ研究第一人者の録音集
-
レビュー
モグワイ 『Central Belters』 ライヴ定番曲から未発表音源まで収録、バンドの軌跡総括できる結成20年記念の編集盤
-
レビュー
デクスターズ 『We Paid For Blood』 バンドの成長感じる&キンクスやラーズへの愛が爆発した新作
-
レビュー
ラナ・デル・レイ 『Honeymoon』 心の闇えぐるようなラナ節は変わらず、リック・ノーウェルズと組んだ新作
-
レビュー
ティミー・レジスフォード 『Branded Shelter』 ハウスの持つ深い魅力に満ち溢れた一段と濃い仕上がりの新作
-
レビュー
フェイスレス 『Faithless 2.0』 アヴィーチーからアーミン・ヴァン・ブーレンまで参加した結成20周年迎えてのリミックス集
-
連載
【tofubeatsの棚の端まで】第32回 来日~モッキーやタキシードなど、今年〈受け〉をした海外アーティストを紹介
-
レビュー
ジェイ・ロック 『90059』 ケンラマ参加&ブラック・ヒッピー再結集曲も収録、さらに磨きがかかったラップ堪能できる新作
-
レビュー
マイケル・モンロー 『Blackout States』 新ギタリストのハイテンションなR&R演奏と主役の歌唱が相性抜群な新作