メタル ベリー・トゥモロー(Bury Tomorrow)『Will You Haunt Me, With That Same Patience』UKメタルコアの気鋭バンドが重厚感と表現力を高めた痺れる8作目 レビュー 2025年05月27日
邦楽 DONGROSSO『ANTI SOCIAL SOUNDSYSTEM』MONDO GROSSO × どんぐりずによる初アルバムは聴き手をどこまでもブチ上げる力を備えた怪作に レビュー 2025年05月26日
洋楽 アイザック・ヘイズ(Isaac Hayes)『Hot Buttered Singles Volume 2 1972-1976』レーベルを跨いでヒット曲を網羅、時代の流れに伴う作風の変遷も楽しめるシングル集第2弾 レビュー 2025年05月26日
洋楽 ジェシー・レイエズ(Jessie Reyez)『PAID IN MEMORIES』スマパンやカーディガンズの引用もお見事! ありふれた日常を普段着の姿で口ずさむ3作目 レビュー 2025年05月26日
洋楽 プーヤ(Pouya)『Suicidal Thoughts In The Back Of The Cadillac, Pt. 3』往年のメンフィスラップを引用、じっとり沈む快感に酔わされる レビュー 2025年05月23日
ジャズ ジャン=リュック・ポンティ(Jean-Luc Ponty)『Mystical Adventures』フランク・ザッパ一派と共演した才能がジャズチャート1位を記録した82年の傑作 レビュー 2025年09月19日
洋楽 バディ・ガイ(Buddy Guy)『Ain’t Done With The Blues』89歳のブルースレジェンド、老いや円熟すら超えた滋味深い歌とギターの迫力に聴き惚れる レビュー 2025年09月19日
洋楽 ノーリッシュド・バイ・タイム(Nourished By Time)『The Passionate Ones』OPNも絶賛するボルチモアのベッドルームアーティストによるXL移籍作 レビュー 2025年09月16日
洋楽 フレディ・ギブス&ジ・アルケミスト(Freddie Gibbs & The Alchemist)『Alfredo 2』アンダーグラウンドを代表する2人のタッグ作第2弾 親日家らしい日本要素をフィーチャー レビュー 2025年09月12日