Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

成熟しながら尖り続ける――アッシャー(Usher)がアトランタの古今を繋ぐプライドを見せたR&B回帰作『Hard II Love』

【STILL CHANGING SAME】Pt. 1
ジャンル
洋楽 洋楽ソウル/R&B
出典
bounce 2016 November
文
林 剛
コラム
狛犬
2016年11月01日
# STILL CHANGING SAME
Page 982 / 3 1ページ目から読む
関連作品をタワーレコードでチェック
洋楽
USHER
『Hard II Love』
関連アーティスト
USHER NICKI MINAJ POP & OAK PAUL EPWORTH LATIF CARLOS ST. JOHN FALLEN ST. JOHN D'MILE B.A.M. YOUNG THUG THE DREAM TRICKY STEWART METRO BOOMIN K-MAJOR MURPHY KID FUTURE R!O RYAN TOBY PARTYNEXTDOOR XSDTRK RAPHAEL SAADIQ RUBEN BLADES
関連リンク
  • USHER オフィシャルサイト
関連記事
邦楽
bounceの選ぶ2024年の100枚・前編
コラム
2024年12月27日
洋楽
グリーン・デイ、エミネム、プリンス、N.E.R.D、グウェン・ステファニー、Ken Yokoyama……2004年を彩った65作を一挙紹介
コラム
2024年11月13日
洋楽
ジャム&ルイスの初来日公演がビルボードライブで実現! ジャネット・ジャクソン~宇多田ヒカルまで手がける偉大なデュオの軌跡
コラム
2024年04月29日
洋楽
アッシャー(Usher)『COMING HOME』ザ・ドリーム、Dマイルら盤石のプロデュース陣が脇を固める満足度の高いR&Bアルバム
レビュー
2024年03月21日
洋楽
おかえりアッシャー(Usher)! キング・オブ・R&Bを証明した新作『COMING HOME』に溢れるアトランタ愛
コラム
2024年03月04日
洋楽
ジェニファー・ロペス、ブリーチャーズ、BiSが表紙 タワレコのフリーマガジンbounce 483号が2月25日に発行
ニュース
2024年02月20日
洋楽
アッシャー(Usher)、スーパーボウルのハーフタイムショーでアリシア・キーズらと共演 パフォーマンス動画が公開
ニュース
2024年02月12日
洋楽
これぞR&Bの醍醐味――ベイビーフェイスやトニ・ブラクストンらのメロウな90s名曲にタワレコ限定コンピ『Tender Love』で浸ろう
コラム
2024年01月26日
洋楽
メアリーJ・ブライジ(Mary J. Blige)『Good Morning Gorgeous』風格とストリート目線に降参。R&Bクイーン、ゴージャスな5年ぶりの新作
レビュー
2022年03月02日
洋楽
レイジ(Rage)のサウンドはどこから来た? 新たなヒップホップ・ムーヴメントのルーツを辿る
コラム
2021年09月24日
洋楽
ジャム&ルイス『Jam & Lewis: Volume One』最強のプロデュース・チームが満を持して放つ初のアルバム
レビュー
2021年08月04日
洋楽
サマー・ウォーカー 『Over It』 アトランタ発の23歳、故きを温ねてアトランタのいまを伝える充実作
レビュー
2019年12月10日
洋楽
ビー・オー・ビー 『Ether』 T.I.やアッシャーら豪華ゲストが参加、コンセプチュアルな4部作『Elements』に連なる新作
レビュー
2017年07月06日
邦楽
【特集:OPUS OF THE YEAR 2016】Pt.2 bounce編集部の選ぶ2016年の100枚・後編
ディスクガイド
2016年12月28日
洋楽
ガラントにクレイグ・デヴィッド、SWV、ジャヒームなど、こんな時代にこそ輝く2016年のオーセンティックな歌ガイド
コラム
2016年11月01日
邦楽
噂の女性シンガーSiSY、90年代R&Bへの愛と憧れを瑞々しさと共に閉じ込めたメジャー・デビュー作『POP IN BLACK』を語る
インタビュー
2016年11月01日
洋楽
デビュー20周年のエリック・べネイは己の名前で勝負! トラディショナルなR&B歌手の資質を直球で示した新作『Eric Benet』
コラム
2016年11月01日
洋楽
俺はキース・スウェットだから―期待を裏切らないキース節で埋め尽くされたスムース&セクシーな新作『Dress To Impress』
コラム
2016年11月01日
邦楽
KANDYTOWN、REOL、PassCodeが表紙! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉396号発行
ニュース
2016年10月25日
洋楽
デ・ラ・ソウル(De La Soul)が12年ぶりの新作で完全復活! ブレることのないスタンス貫く不動の2MC+1DJが愛され続ける理由を紐解く
コラム
2016年10月11日
Mikiki コラム 洋楽 洋楽ソウル/R&B 成熟しながら尖り続ける――アッシャー(Usher)がアトランタの古今を繋ぐプライドを見せたR&B回帰作『Hard II Love』
RANKING人気記事
邦楽
チバユウスケについて知っているいくつかの事柄――幾度となく本人に取材したライター長谷川誠がありのままを綴る
コラム
2023年12月19日
邦楽
大滝詠一ナイアガラ50周年ライブがフジテレビTWOで独占放送 鈴木茂、大貫妙子、渡辺満里奈ら出演の豪華イベントをテレビでも
ニュース
2025年07月12日
邦楽
大貫妙子デビュー50周年コンサート〈Celebrating 50 Years〉が開催、豪華ゲストと共演 米LAで初海外公演も決定
ニュース
2025年07月10日
K-POP
BLACKPINK、3年ぶり待望の新曲“JUMP”発表、MV公開 ディプロら多数の国際的音楽家が制作に参加
ニュース
2025年07月11日
邦楽
The Birthdayチバユウスケ × THE NOVEMBERS小林祐介―憧れだけが共演の理由ではない、筋を通し続ける2人の哲学
インタビュー
2016年09月01日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
GANG PARADE『GANG RISE』WANIMA、草野華余子、the telephonesら豪華メンツと組んだ11人体制での初アルバム
レビュー
2025年07月15日
洋楽
ロー・ヴァン・ガープ(Lo ‘Garp’ Van Gorp)『The Works』ジャジーでブルージーなドナルド・フェイゲン系統の曲が目立つソロ2nd
レビュー
2025年07月15日
洋楽
ブルー&オーガスト・ファノン(Blu & August Fanon)『Forty』40歳を迎えNYの新鋭ビートメイカーとコラボ! ソウル系のサンプリングを主体とした内省的な作品に
レビュー
2025年07月15日
洋楽
シンシア・エリヴォ(Cynthia Erivo)『I Forgive You』映画「ウィキッド」でも注目された英国女優の新作は舞台調なバラードとR&Bのバランスが絶妙
レビュー
2025年07月15日
メタル
コヒード・アンド・カンブリア(Coheed And Cambria)『The Father Of Make Believe』喪失をテーマに哀調を帯びたメロディーと甘美なポップセンスが随所で光る
レビュー
2025年07月15日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# 大滝詠一 # 大貫妙子 # BLACKPINK # BLANKEY JET CITY # THEE MICHELLE GUN ELEPHANT # 西山瞳の鋼鉄のジャズ女 # OZZY OSBOURNE # BLACK SABBATH # kein # KAWAII LAB.
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.