Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

Innocent Material、ヴォーカリストManamiがCROSS VEINのMASUMIを迎え始動させたバンドがアニソン × メタルな初アルバムを語る

Innocent Material『Fragments of Memories』
ジャンル
邦楽
インタヴュー・文
山口哲生
2018年10月18日
# Walküre
Page 956 / 3 1ページ目から読む
関連作品をタワーレコードでチェック
邦楽
Innocent Material
『Fragments of Memories 』
邦楽
CROSS VEIN
『Gate of Fantasia』
関連アーティスト
Innocent Material
関連リンク
  • Innocent Material オフィシャルサイト
  • Manami (@manami0w0) - Twitter
  • MASUMI (@CROSSVEIN_MSM) - Twitter
関連記事
メタル
TEARS OF TRAGEDYの3人が『Wonder Arts』全曲を語り尽くす――速さと激しさを求め、新たな言葉とイメージを打ち出した5作目
インタビュー
2024年08月31日
メタル
TEARS OF TRAGEDYの3人が語る、ハプニングも収めた会心のライブ盤と「まだまだやれる」15年の先
インタビュー
2024年05月20日
メタル
CONCERTO MOON、模索の果てに辿り着いた新たな代表作――島紀史&芳賀亘が『BACK BEYOND TIME』に込めた自負を語る
インタビュー
2024年05月05日
メタル
TONERICO、戦う乙女2人による新たなバイオリン音楽――Jillと星野沙織が初アルバムを語り尽くす
インタビュー
2024年04月09日
邦楽
LIV MOONのAKANE LIVが10年ぶりのアルバム『OUR STORIES』に注いだ熱い思いと情熱
インタビュー
2022年12月20日
邦楽
THOUSAND EYESのKOUTAとDOUGENが語る最高傑作『BETRAYER』の試行錯誤、エクストリームメタルを貫く美学
インタビュー
2022年07月29日
邦楽
TEARS OF TRAGEDYはメロスピの曲をどうやってアコースティックアレンジした? 3人が語る『&』の苦難と挑戦と成長
インタビュー
2022年06月08日
邦楽
Veiled in Scarletはなぜ今SERPENTの名曲たちを生まれ変わらせるのか? KeijaとShinが語るメロディックデスメタルバンドの新たな挑戦
インタビュー
2022年05月03日
邦楽
soLi=ISAO & 星野沙織、ギターとバイオリンの融合はさらなる高みへ
インタビュー
2021年12月08日
邦楽
SABER TIGER=北の凶獣の下山武徳と田中康治が語る、40周年作『PARAGRAPH V』に吹き込んだ新しい命
インタビュー
2020年12月29日
邦楽
TEARS OF TRAGEDYの3人が『TRINITY』で辿り着いた新境地――進化し続けるメロディック・メタル・バンドが語る
インタビュー
2020年11月07日
邦楽
MAHATMA『Hybrid Scenery』新編成での第一弾作品をNaNaとHidekiがディープに全曲解説
インタビュー
2020年03月19日
邦楽
soLi=ISAO & 星野沙織、ロックとクラシックの実力派が作り上げた理想のゲーム音楽「悟空とベジータが手を組めば最強でしょ?」
インタビュー
2020年01月22日
邦楽
SABER TIGER下山武徳、HR/HM界のアニキがアコースティックで歌う〈現場の歌〉
インタビュー
2019年11月06日
邦楽
HR重鎮バンドBLINDMAN、中村達也の20年目も変わらぬ想い「HR/HMは名盤ありき。アルバムを作ることが生業」
インタビュー
2018年11月16日
邦楽
CROSS VEIN 『Gate of Fantasia』 モーツァルトを大胆引用したシンフォニック・メタルなど、より多彩に
レビュー
2018年04月18日
邦楽
MAHATMA、クリエリティヴ・ロックを標榜するバンドが2つの新作を語る「幸せな時も哀しい時も聴き手によりそい刺激を与える」
インタビュー
2017年10月26日
邦楽
CONCERTO MOON島紀史が語るHR/HM重鎮バンドのフレッシュな現在地「泣き言を言うヤツに付き合っているヒマはない!」
インタビュー
2017年10月25日
邦楽
Mary's Bloodも認めるギタリストYASHIROが求められる理由とは? 石橋をガンガン叩きながら渡る新ヒロインの奔放な歩み
インタビュー
2017年04月21日
邦楽
FRUITPOCHETTEやCROSS VEIN、Raglaiaら、女性ヴォーカルがリードするフレッシュなラウド・アクトたち
ディスクガイド
2015年09月11日
Mikiki インタビュー 邦楽 Innocent Material、ヴォーカリストManamiがCROSS VEINのMASUMIを迎え始動させたバンドがアニソン × メタルな初アルバムを語る
RANKING人気記事
邦楽
手越祐也が語る「まだ全然満足してない」4年のソロ活動、ファンへの思いを詰め込んだ『SINGLES BEST』
インタビュー
2025年05月14日
クラシック
カラヤン、小澤征爾、クライバー、アルゲリッチらDGとデッカの名盤200枚が再発! ユニバーサルの企画〈Everything Classics〉を解説
コラム
2025年05月13日
邦楽
RCサクセションの名盤『シングル・マン』デラックスエディションがCDとLPでリリース 最新リマスターで初収録曲も含む2枚組
ニュース
2025年05月09日
洋楽
ドナルド・フェイゲン、クリストファー・クロス、スティーリー・ダン、マイケル・マクドナルド……再発されたAORの名盤23枚を紹介
コラム
2025年05月14日
邦楽
スペクトラム(SPECTRUM)“F・L・Y”の時空を超えた魅力――伝説的バンドのリバイバル理由を金澤寿和が解説
コラム
2025年05月05日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
布袋寅泰『GUITARHYTHM VIII』Char、石野卓球、吉井和哉らコラボで熱いトピックが目白押しで良曲連発!
レビュー
2025年05月13日
邦楽
石井竜也『LOST MESSAGE〜REBORN〜』ナイアガラ風のポップスなど賑やかなサウンドに真摯な言葉を織り込んだシリーズ完結作
レビュー
2025年05月12日
邦楽
TK from 凛として時雨『Whose Blue』稲葉浩志(B’z)、suis(ヨルシカ)ともコラボ! エキセントリックかつキャッチーな音世界を深めたソロ5作目
レビュー
2025年05月08日
書籍
吉村栄一「坂本龍一のプレイリスト」クラシック、モダンジャズ、民謡、ロックなど生前愛した音楽から伝わる優れた選曲家としての一面
レビュー
2025年05月08日
邦楽
彼女のサーブ&レシーブ『気楽にいこうぜ!』シンセポップを軸に松尾宗能と長瀬五郎が手がけた洒脱でチャーミングな曲が揃う
レビュー
2025年05月13日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# グッズ # HERBERT VON KARAJAN # 野口五郎 # P-MODEL # 平沢進 # GUNS N' ROSES # 角野隼斗 # 玉置浩二 # B'z # THOM YORKE
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.