MASAYOSHI SUKITA

YMOの〈とにかくとびきりの〉音楽が時を超えて放つ現代性

 イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)が生まれたのは1978年。セックス・ピストルズがブレイクし、パンク、ニューウェイヴの嵐が吹き荒れはじめた頃だ。同時に、フュージョン音楽も流行っていた時。〈テクノ〉という概念が日本ではまだなかったため、レコードの帯には〈キャッチ・アップ・フュージョン〉という謳い文句が書かれていた。それが78年11月25日にリリースされたファースト・アルバム『イエロー・マジック・オーケストラ』である。

 すでにクラフトワークやドナ・サマーの〈テクノ音楽〉が世界では勃興していたが、YMOが始めた〈生音×コンピュータ音楽〉という新しい〈テクノ・ポップ〉はすぐに理解されるはずもなかった。しかしリーダー細野晴臣には〈下半身モヤモヤ、みぞおちワクワク、頭クラクラ〉というキャッチフレーズで表現される壮大なイメージがあった。あっという間に侵攻は果たされ、目論見通り6か月後の79年5月に『イエロー・マジック・オーケストラ』(USリミックス盤)が全米リリースされ、スマッシュ・ヒット。その年の10月に出した2作目『ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー』(海外リリースは82年)によって見事に世界進出を果たすことになる。