Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

坪口昌恭が語る30年の歩み――菊地成孔と始動させた東京ザヴィヌルバッハを含むリーダー作18タイトルがストリーミング配信開始

ジャンル
ジャズ
インタヴュー・文
村井康司
2018年12月19日
Page 526 / 5 1ページ目から読む
関連アーティスト
坪口昌恭 東京ザヴィヌルバッハ
関連リンク
  • 坪口昌恭 オフィシャルサイト
関連記事
書籍
米津玄師“さよーならまたいつか!”のコード進行を坪口昌恭が分析 朝ドラ「虎に翼」主題歌のピアノ楽譜集
コラム
2024年07月02日
ジャズ
【We Want Jazz】マイルス・デイヴィス(Miles Davis)全アルバム55作品が一挙復刻 坪口昌恭が綴る、ジャズ界のピカソがもたらした4度の変革
コラム
2023年12月15日
ジャズ
マイルス・デイヴィス(Miles Davis)『コンプリート・ライヴ・アット・ザ・プラグド・ニッケル1965』今も色褪せない驚異的な演奏、その生々しさを坪口昌恭が綴る
コラム
2023年11月28日
ジャズ
Ortance『SCENERY』トリッキーな激しさと繊細な美しさが交錯する坪口昌恭らによるトリオユニットの2作目
レビュー
2023年07月18日
書籍
坪口昌恭 × 冨田ラボがJUJUやハービー・ハンコック、JB、ビョークらの曲を分析! 『神曲のツボ! 「カッコいい」の構造分析』刊行記念トークをレポート
イベント&ライブ・レポート
2022年12月22日
邦楽
intoxicate vol.161が発行 表紙は映画「ブレードランナーファイナル・カット」、レイモンド・ブリッグズやサン・チョン(Sun Chung)などを特集
ニュース
2022年12月13日
ジャズ
マイルス・デイヴィス(Miles Davis)が描いたポップな音楽の抽象画――坪口昌恭が80年代の未発表音源『That’s What Happened』を聴く
コラム
2022年11月09日
書籍
坪口昌恭『神曲のツボ!「カッコいい」の構造分析』ジャズ鍵盤奏者/作曲家が今の音楽を裸にするポップ・アナリーゼ
レビュー
2022年09月27日
書籍
坪口昌恭の著書『神曲のツボ! 「カッコいい」の構造分析』が刊行 凄腕ジャズキーボーディストが音楽を鋭くディープに分析
ニュース
2022年07月22日
その他
ウェス・アンダーソンの映画「フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊」が表紙、タワレコのフリーマガジン〈intoxicate〉155号配布
ニュース
2021年12月09日
その他
クリスチャン・マークレー(Christian Marclay)のコラージュ作品が表紙、映画「ジャズ・ロフト」や濱口竜介インタビューなどを特集したタワレコのフリーマガジン〈intoxicate〉154号配布
ニュース
2021年10月09日
その他
玉置浩二が表紙、映画「ドライブ・マイ・カー」、オダギリジョー × 永山瑛太の対談などを特集したタワレコのフリーマガジン〈intoxicate〉153号配布中
ニュース
2021年08月20日
その他
永野英樹が表紙、アンサンブル・アンテルコンタンポラン、坂東祐大、挾間美帆などを特集したタワレコのフリーマガジン〈intoxicate〉152号配布
ニュース
2021年06月19日
その他
デイヴィッド・バーンが表紙、映画「アメリカン・ユートピア」、ハロルド・バッド&芦川聡などを特集したタワレコのフリーマガジン〈intoxicate〉151号配布
ニュース
2021年04月16日
ジャズ
菊地雅章=音楽にまみれたピアニストの美意識・生き様を、坪口昌恭が思い出と共に綴る
コラム
2021年02月26日
その他
菊地雅章が表紙、高橋悠治、鈴木慶一、角野隼斗/Cateenなどを特集したタワレコのフリーマガジン〈intoxicate〉150号配布
ニュース
2021年02月19日
その他
草刈民代が表紙、パティ・スミス、マルグリット・デュラス、玉置浩二などを特集したタワレコのフリーマガジン〈intoxicate〉149号配布中
ニュース
2020年12月09日
その他
坂本龍一と忌野清志郎が表紙、吉村弘、チャーリー・パーカー、ASKAなどを特集したタワレコのフリーマガジン〈intoxicate〉148号配布中
ニュース
2020年10月09日
邦楽
KAKULULU 6.5周年配信ライブに大友良英、坪口昌恭、伊藤ゴロー、類家心平、TAMTAM、君島大空ら10組が出演
ニュース
2020年10月08日
ジャズ
ホセ・ジェイムズ(José James)『Blackmagic』発売10周年を迎えた名盤の革新性を坪口昌恭が紐解く
コラム
2020年09月02日
Mikiki インタビュー ジャズ 坪口昌恭が語る30年の歩み――菊地成孔と始動させた東京ザヴィヌルバッハを含むリーダー作18タイトルがストリーミング配信開始
RANKING人気記事
邦楽
Netflix「グラスハート」の音楽はなぜ魅力的か? 佐藤健ら演じるバンドTENBLANKのアルバム『Glass Heart』全曲レビューから迫る
コラム
2025年07月31日
邦楽
山下達郎 初のフジロックを完全レポート! 竹内まりやも“プラスティック・ラブ”で登場、苗場の熱気をセトリとともにお届け
イベント&ライブ・レポート
2025年07月27日
ジャズ
H ZETTRIO with ユッコ・ミラー、音が踊った熱狂の夜――新作『Dazz On』の曲も先行披露されたキネマ倶楽部公演をレポ
イベント&ライブ・レポート
2025年08月04日
邦楽
藤井 風が初のラブストーリーに挑戦、3rdアルバムからの先行曲“Love Like This”MV公開
ニュース
2025年08月01日
書籍
佐橋佳幸 × 能地祐子がJ-POP 40年史の裏側を語る! 小田和正、藤井フミヤ、槇原敬之、TM NETWORK、福山雅治らとの現場で起こったこと
イベント&ライブ・レポート
2025年07月29日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
DA PUMP『BACK 2 DA UNITY』ヒャダインの歌詞が楽しいファンキーソング“SUSHI PARTY”や“おそ松さんのボンバシェー!”など多彩な3年ぶりの新作
レビュー
2025年08月04日
洋楽
リトル・バーリー&マルコム・カット(Little Barrie & Malcolm Catto)『Electric War』ガレージ、ソウル、ファンク、ジャズをブレンドしたサイケなコラボ作
レビュー
2025年08月04日
メタル
聖飢魔II『Season II』デーモン閣下のハイトーンと火花を散らすツインギターに拳を突き上げずにはいられない! 地球デビュー40周年に放つ大教典
レビュー
2025年07月28日
洋楽
ザ・ブードス・バンド(The Budos Band)『VII』悪趣味度高いサイケなガレージファンクやロック路線を突き進み、濃厚なクセとコクがいい感じ
レビュー
2025年08月04日
洋楽
ザ・カステローズ(The Castellows)『Homecoming』ネオトラディショナルなカントリーポップサウンドと3姉妹の麗しいハーモニー
レビュー
2025年08月04日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# TENBLANK # 山下達郎 # FUJI ROCK FESTIVAL # H ZETTRIO # 藤井 風 # 佐橋佳幸 # IRORI # ツミキ # 石若駿 # GEORGE CLINTON
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.