m-floの関連作、ニュー・アルバムに参加したアーティストの作品を一部紹介

VARIOUS ARTISTS 『TVアニメーション「スペース☆ダンディ」O.S.T. 1 ベストヒッツ BBP』 flying DOG(2014)
豪華メンツの参加したアニメのサントラにて、☆Takuはスコアを3曲提供。某撃ちゲーのBGMっぽい“Star Future”も爽快だが、クローメオがPWL化したようなデンデケ系の“New Disco on the Block”に高まる!

VARIOUS ARTISIS 『ELECTRONIC DISNEY MUSIC』 Walt Disney(2013)
ディズニー映画の名曲を内外ダンス・アクトが多様にカヴァーした企画コンピ。m-floは「アラジン」の“A Whole New World”を担当し、ピアノの調べとマット・キャブの誠実な歌を軸にしつつ、VERBALのマイクでプログレッシヴ・ハウス調の躍動感をグイグイ牽引して我流を貫徹!

『FUTURE IS WOW』のリード曲“Go Crazy”および“Spark”でライティングに携わったのが、NY出身のシンガー・ソングライターであるこのJ・ハイプ。ジャスティン・ビーバーやリル・エディらと手合わせしてきた美メロ感覚は、こちらのシンガーとしての2作目でも堪能されたし。

両A面シングルのうち、“Merry-go-round”のサウンド・プロデュースをm-floが担当! フロアライクな上昇と下降を繰り返すトラックにVERBALのラップも絡むEDM仕立ての直球コラボだからこそ、新作中のラップ・チューン“My Way”も新鮮に響いてくるというものだ。

新作中のアップリフティングな“d.w.m”に神秘的な美声を挿入する鷲尾伶菜は、E-girls/Flowerのメイン歌唱メンバー。この初作に収録のVERBALプロデュース曲“let go again”(m-flo loves YOSHIKAの名バラード“let go”の続編となるリメイク)でも彼女がVERBALのラップとサシで渡り合っている。

VARIOUS ARISTS 『Dance Essentials 2014』 Armada(2014)
サイバーに疾走するドラムンベースの“Spark”でVERBALのパートと緩急を成すゲスト・シンガーは、アムステルダムで活動するルビー・プロフェット。ダッチ系EDMで多くの客演を行っている彼女の代表的な歌唱曲のひとつ、オーディエンの“Circles”はこのコンピにてチェックを!

日本産EDMの流れをプログレッシヴ・ハウス方面から牽引するMITOMI TOKOTO。同名レジデント・パーティーのミックスとなる本作では、“Hacienda”など自曲に交えてm-flo“She's So(Outta Control?)”のリミックスを披露。DVDには☆Takuの出演も。

『FUTURE IS WOW』と同時リリースの本ミックスCDでは彼らのサウンド志向の一端が味わえるはず。“own the sky”で歌うベラ・ブルーを再登用したm-floのエクスクルーシヴ“Devotion”で贅沢に開幕し、ハードウェルやロメロ先生らのアンセム特盛りに加え、Tomo Hirataや中田ヤスタカらによるm-floの新リミックスも必聴!!