©dhlovelife.

ロック・シーンにおける孤高のレジェンドがまた動き出した! ロッキー山脈の高地にある納屋にて3年ぶりに暴れ馬と集結して臨んだ『Barn』にはスピリットに溢れた伝説の続きが渦巻いている!

いま必要とされていた作品

 〈Farm Aid 2021〉への出演を辞退すると同時に、現状行われているライヴは〈スーパー・スプレッダー・イヴェント〉と言い切り、〈無責任な自由の偽物のパーティーだ〉と糾弾。大手プロモーターたちの金儲け主義が新型コロナウイルスの感染拡大を招いていると激しく非難していたニール御大。やっぱり怒ってらっしゃったか、と感じたものだが、こういう火の玉ストレート級の正論をぶつけてくれるからスカッとする。ニール・ヤングは、今日も自身が正しいと信じることを貫き通している。

 正しいことをやり続けている、ってことでは、ここ2年ほどの新旧取り混ぜた怒涛のリリース攻勢もそれにあたると言えよう。振り返ってみると、2020年6月に未発表アルバム『Homegrown』の正式リリースがあって、2003年に行ったツアーの模様を収録した『Return To Greendale』も届けられた。新しい音源でいうと、外出自粛期間中に生配信してきた〈Fireside Sessions〉内の〈Porch Episode〉で演奏された曲をまとめたEP『The Times』がある。自身の代表曲“Ohio”“Southern Man”やボブ・ディランの“The Times They Are A-Changin'”などを限りなくシンプルなスタイルで表現した楽曲集だったが、揺れ動く時代を生きる者たちへ正しいメッセージを発信しようとする熱い気概に思いっきり心動かされたもの。前米国大統領に物申す“Lookin' For A Leader 2020”も強烈な一発だった。

 2021年に入ると、伝説の日本武道館公演の模様も含むボックス・セット『Neil Young Archives Vol. II(1972-1976)』が登場。続いて名作『After The Goldrush』の〈50周年記念エディション〉があり、そのアルバム発表直後の1971年1月22日にコネチカット州ストラトフォードで行われたライヴ音源『Young Shakespeare』も蔵出し。クレイジー・ホースと劇烈なパフォーマンスを繰り広げる90年の未発表ライヴ作『Way Down In The Rust Bucket』にも興奮した。そして自作曲の著作権50%をヒプノシス・ソングス・ファンドに売却したという情報に続き、オフィシャル・ブートレグ・シリーズの第1弾となる『Carnegie Hall 1970』が届く。他にもクロスビー・スティルス・ナッシュ&ヤングの金字塔『Deja Vu』の充実した50周年記念盤もあって、こちらの処理能力が追いついていないのが実情。でも御大はそんなことなど一向にお構いなしのご様子で、2016年から書き続けていたSF小説「Canary」も完成したなんて言っているし、この先も作品作りと発表のペースに変化はなさそうだ。そうやって過去と現在をせわしなく行き来しながら時間軸をぐにゃりとさせ、昔も今も何ら変わっていないことを明示してみせる。そんな彼の流儀を存分に味わうためのタイトルがまたしても届けられてしまった。「どの年に生まれてもおかしくない作品だったが、いま生まれた。もっとも必要とされていたからだと思う」と説明するニュー・アルバム『Barn』がそれだ。

NEIL YOUNG & CRAZY HORSE 『Barn』 Reprise/ワーナー(2021)

 半年ほど前に公表されていた通り、クレイジー・ホースとの共演作となったこの新作。2019年の前作『Colorado』と同じくギタリストのポジションにいるのは、ブルース・スプリングスティーン&E・ストリート・バンドの一員でもあるニルス・ロフグレンだ。75年からメンバーだったフランク・ポンチョ・サンペドロが引退を表明したことでかつての盟友である彼が呼ばれたわけだが、しっかりと穴を埋める仕事ぶりを見せ、このバンドの馬力を絞り出す役割を果たしている。