Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

異能の〈ジャズ〉集団、ジャガ・ジャジストの新作はカッティングエッジなダンス・ミュージックに触発されてまた新たな領域へ

ジャガ・ジャジスト 『Starfire』 Pt.1
ジャンル
ジャズ 洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック
出典
bounce 2015 June
インタヴュー・文
土佐有明
2015年05月28日
# ポスト・ロック
関連作品をタワーレコードでチェック
洋楽
TODD TERJE
『It's Album Time』
洋楽
TEEBS
『E s t a r a 』
洋楽
TEAM ME
『Blind As Night』
関連アーティスト
JAGA JAZZIST LARS HORNTVETH TODD TERJE
関連リンク
  • JAGA JAZZIST | Facebook
関連記事
ジャズ
ジャガ・ジャジスト(Jaga Jazzist)をTAKU INOUEが語る。北欧ジャズ集団にゲーム/アニソンの俊才が魅せられた理由
インタビュー
2020年07月28日
洋楽
ジャガ・ジャジスト(Jaga Jazzist)『Pyramid』フェラ・クティや冨田勲らのピラミッドに新たな石を加えるブレインフィーダー移籍作
レビュー
2020年07月27日
洋楽
ジャガ・ジャジスト(Jaga Jazzist)『Pyramid』ブレインフィーダー移籍作は、現代ジャズの文脈で再解釈される契機としても重要
コラム
2020年06月04日
洋楽
アムガラ・テンプル 『Invisible Airships』 ジャガ・ジャジスト作曲家の新ユニットは、ミニマル化したソフト・マシーンみたいな雰囲気
レビュー
2019年03月07日
洋楽
トニー・ハンフリーズ 『Running Back Mastermix』 トッド・テリエ~タイガー&ウッズまで、名門レーベルのカタログをミックス
レビュー
2017年10月11日
洋楽
クラシック・ディスコ寄りのハウス集めたコンピ『Disco 2.0』は、マーヴィン&ガイやトッド・テリエらのリミックス・ワークも収録
レビュー
2016年07月08日
洋楽
プリンス・トーマス、現行バレアリックなどいまのムードも内包した90sのIDM/リスニング志向なエレクトロニック音楽揃うアンビエント巨編
レビュー
2016年03月01日
洋楽
ジャガ・ジャジストのブロア・フォルスグレン初ソロ作は、ブライアン・ウィルソンからの強い影響窺えるドリーミー&壮大ながらポップな聴き心地
レビュー
2016年02月10日
ジャズ
Mikikiレヴュー年間アクセス・ランキング2015 JAZZ編:今年人気の高かったレヴュー記事をジャンル別にご紹介
ニュース
2015年12月29日
ジャズ
ジャガ・ジャジスト20年の集大成、浮遊する電子音のなかを精密なアンサンブルが駆け抜ける新作『Starfire』
コラム
2015年07月15日
洋楽
〈新生クソアイドル〉がトップ、カメラ・ソウルら注目の海外勢も多数! 6月のMikikiレヴュー記事アクセス・ランキング
ニュース
2015年07月01日
洋楽
イタリア勢がワンツー・フィニッシュ&豪州の注目バンドの新作も上位に! Mikikiレヴュー週間アクセス・ランキング
ニュース
2015年06月23日
ジャズ
ジャガ・ジャジスト、カオス感そのままにエレクトロニクス抑えめ&ストリングスや管楽器が入り乱れるオーガニックな新作
レビュー
2015年05月29日
ジャズ
常に変化/進化してきたジャガ・ジャジストの歩みを、作品と共に振り返ろう
コラム
2015年05月29日
洋楽
スヌープ・ドッグ、南壽あさ子、堂本剛が表紙! タワーのフリーマガジン〈bounce〉379号発行
ニュース
2015年05月25日
洋楽
PARTY SUPPLIES 『Tough Love』
レビュー
2015年01月20日
洋楽
わりとダウンテンポだった2014年!(土田真弓)―bounceスタッフの選ぶ年間太鼓盤10枚:ANY LAST WORD...
コラム
2015年01月07日
洋楽
bounceの選ぶ2014年の100枚 No.21→No.30
ディスクガイド
2014年12月26日
洋楽
WILDEST DREAMS 『Wildest Dreams』
レビュー
2014年08月22日
洋楽
スロヴェニアのニュー・ディスコ系プロデューサー、イチサンの新作12インチがcatuneから! 試聴音源も
ニュース
2014年07月02日
Mikiki インタビュー ジャズ 洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック 異能の〈ジャズ〉集団、ジャガ・ジャジストの新作はカッティングエッジなダンス・ミュージックに触発されてまた新たな領域へ
RANKING人気記事
邦楽
日本語ロックが確立した1975年――キャロル解散と矢沢永吉ソロデビュー、クールス登場からダウン・タウン・ブギウギ・バンドのブレイクまで
連載
2025年06月27日
邦楽
藤井 風“Hachikō”が時代とあなたに問いかける――250、トバイアス・ジェッソ・Jr.らと創造した世界水準の新曲を徹底レビュー
コラム
2025年06月25日
邦楽
槇原敬之、玉置浩二、角松敏生、WANDS、B’z稲葉浩志、佐野元春……2025年上半期人気レビュー ベスト50
コラム
2025年06月30日
邦楽
クールス50周年! 山下達郎、近田春夫らと作り上げたスタジオアルバム14作を完全レビュー(前編)
連載
2025年06月24日
邦楽
クールス50周年! ジェームス藤木、横山剣らメンバーの個性が光るスタジオアルバム14作を完全レビュー(後編)
連載
2025年06月25日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
WANDS『TIME STEW』傑作! 上原大史の歌を開花させ、自信が漲るサウンドを展開した8作目
レビュー
2025年04月22日
洋楽
オマー(Omar)『Brighter The Days』アシッドジャズ全盛期から活動するUKソウルの王子 ポール・ウェラーら参加の充実した新作
レビュー
2025年06月30日
洋楽
ターンスタイル(Turnstile)『NEVER ENOUGH』今年のベストアルバム! フジロックで注目された次世代ハードコアの頂点による4作目
レビュー
2025年06月30日
洋楽
フィービー・リングス(Phoebe Rings)『Aseurai』ドリームポップを軸にボサノバやイタロディスコ調に挑んだ多彩な1st
レビュー
2025年06月30日
邦楽
DUSTY HUSKY『山越 -YAMAGOSHI-』紅桜やD.L.i.P.の面々が参加 新たな旅に向かう意志をエモーショナルに表現した3部作最終章
レビュー
2025年06月30日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# 矢沢永吉 # 名盤アニバーサリー # クールス # 細野晴臣 # YMO # 藤井 風 # OASIS # INI # 松田聖子 # fhána
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.