Mikikiに掲載した記事(レヴュー以外)の、7月6日~7月12日の週間アクセス・ランキングを発表します!
- 
    1
JAZZ〈Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN〉 ニューヨークの都市型ジャズ・フェスティヴァルが今秋に日本初上陸!
 - 
    2
JAPAN佐藤聡美、声優という土台を大切に自由度と表現力増したロッキッシュ&ポップな初フル・アルバム『Fanfare』
 - 
    3
JAPANSuchmosの〈超ヤバい〉ファースト・アルバムが完成、ソウルのグルーヴとメロウネスを追及しスタジアムを目指す彼らの現在地
 - 
    4
R&B / HIP HOP赤西仁の新作がトップ、町あかりや漢 a.k.a. GAMIも上位に! Mikikiレヴュー週間アクセス・ランキング
 - 
    5
R&B / HIP HOPマックルモア、ゼッド、マジック!、きゃりー等MARINE STAGE出演アクトをまとめてチェック! 【サマソニをMikikiしよう2015】第3回
 - 
    6
JAPAN「トリニティセブン」や「えとたま」のキャラソン、やなぎなぎ、みみめめMIMIの新曲などアニメ関連の素敵音楽ガイド!
 - 
    7
JAZZ【ブログ:ヤセイの洋楽ハンティング】日本にいたら嫉妬して友達になれない! ハイエンドなミュージシャンから絶大な信頼を得るドラマー、ネイト・ウッド
 - 
    8
OTHER〈エリック・サティとその時代展〉にみるサティの超時代性――西洋音楽に多大な影響与えた異端児の真意を〈観る〉展覧会
 - 
    9
JAPAN豊崎愛生、つじあやのが手掛けたR&Rと蔡忠浩によるレゲエに夏をギュッと詰め込んだ新シングル!
 - 
    10
JAPANDef Techの新アルバムに吹いたフレッシュな風! ハワイアン・サウンド&ボーダレスな言語感覚への新たな取り組みを語る
 - 
    11
OTHER映画「ギターマダガスカル」 インド洋に浮かぶ〈奇跡の島〉マダガスカルの暮らしに息づく音楽のルーツを辿るロードムービー
 - 
    12
JAPAN【新連載:嶺脇育夫のロマンスを語って】第1回 めざすはスーパーレディー! さくら学院が父兄を虜にした魅力とは……?
 - 
    13
WORLDキング・レコード〈ザ・ワールド・ルーツ・ミュージック・ライブラリー〉 世界最大級の民族音楽CDコレクションがリイシュー
 - 
    14
JAPAN【D.J.FulltonoのCrazy Tunes】番外編 フットワーク日本一決める〈Battle Train Tokyo〉バトル・トーナメントに潜入
 - 
    15
JAZZ【新作『Covered』発表記念】ロバート・グラスパーもOMSBの新しいファンに! 奇跡のセッションが実現したスペシャル対談
 - 
    16
R&B / HIP HOP潜入〈タワレコメン〉会議 2015年7月度・洋楽編:最新UKロックから濃厚アフロ・ファンクまで、全ノミネート作を観て聴いてチェック!
 - 
    17
JAZZジャズ業界へさらに物申す&決意を語る! 若手ドラマー、松下マサナオ×石若駿×横山和明と柳樂光隆によるスペシャル鼎談後半戦
 - 
    18
OTHER画家フリーダ・カーロの遺品を撮影する石内都の姿を通し、〈ひとりの女性〉の生が浮かび上がるドキュメンタリー映画
 - 
    19
JAPANLUCKY TAPES 、never young beach 、D.A.N.競演でチケット完売の〈NEWWW vol.6〉に見たニューなシーンの話
 - 
    20
JAZZパット・メセニー、グラスパーら集結! 野外フェス〈Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN〉の出演アクトを観て聴いてチェック【第1回】
 
1位は、9月27日(日)に神奈川・横浜赤レンガ野外特設ステージで開催される〈Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN〉に関するコラム。2011年にNYでスタートし、今回が日本初上陸となる注目イヴェントの背景を、本国でのジャズ・フェスティヴァルの流れを絡めながら解説する〈ためになる〉記事となっています。また、同フェスに出演するパット・メセニー、ロバート・グラスパー、スナーキー・パピー、ハイエイタス・カイヨーテを紹介する〈BNJF〉連載の第1回も再浮上しました。2位には、声優・佐藤聡美がGEEKのエンドウ.をメイン・プロデューサーに迎えたファースト・フル・アルバム『Fanfare』についてのインタヴューがランクイン。インディー・シーンを賑わす神奈川育ちの6人組、Suchmosのファースト・アルバム『THE BAY』の発売週にアップされた同作についてのインタヴューも3位と健闘を見せています。
ほかには、〈SUMMER SONIC〉の出演アクトを視聴コンテンツ付きで紹介する連載の最新回や、アニメ/声優系の作品にフォーカスする〈二次元以上。〉のディスクガイドといった企画が安定したアクセス数を確保。今回はドラムスのマサナオが気鋭のドラマーであるネイト・ウッドを取り上げたYasei Collectiveのブログも人気を集めるなか、D.J.Fulltonoの人気連載〈Crazy Tunes〉の枠をお借りして、年に一度のフットワーク・バトル・トーナメント〈Battle Train Tokyo -footwork battle tournament-〉の潜入レポを敢行した番外編、LUCKY TAPES、never young beach、D.A.N.の注目アクト3組が熱演を繰り広げた東京・渋谷WWWのレギュラー・イヴェント〈NEWWW〉のレポートというMikiki編集部員による体験レポも読まれる結果に。映画「ギターマダガスカル」や、キングが誇る世界最大級の民族音楽CDコレクション〈ザ・ワールド・ルーツ・ミュージック・ライブラリー〉のリイシューに関するコラムも異彩を放っています。
  


















