トップ
コラム
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
インタビュー
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
連載
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
レビュー
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
ニュース
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
人気記事
人気レビュー
すべて
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
洋楽
フィーヴァー333(Fever 333)『Made An America』レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン級の衝撃でUSを沸かす3人組が日本初上陸!
2018年07月17日
洋楽
ニック・ヘイワード(Nick Heyward)がBillboard Liveに登場 ポップ・フリーク全員集合のサマー・ナイト!
2018年07月13日
洋楽
クリスティーナ・アギレラ『Liberation』 カニエ・ウェストの力も借り、〈なぜ歌うのか?〉を突き詰めた5年ぶりの新作
2018年07月13日
洋楽
ビッグ・カントリー(Big Country)、“In A Big Country”で知られるスコティッシュ・バンドがBillboard Liveに初登場!
2018年07月06日
洋楽
ホットハウス・フラワーズ『レッツ・ドゥ・ディス・シング』 アイルランドが誇る魂のロックバンド、17年ぶりに奇跡の来日
2018年07月06日
洋楽
ミスター・ビッグ 『ライヴ・フロム・ミラノ+ジャパン2017 オフィシャル・ブートレグ』 エリック・マーティン単独インタヴュー
2018年07月03日
洋楽
ナイン・インチ・ネイルズ(Nine Inch Nails)『Bad Witch』デュオ編成になって初のフル・アルバムから、トレント・レズナーのいまを探る
2018年07月02日
洋楽
コンピューター・マジック(Computer Magic)はなぜ愛される? CMソングにも引っ張りだこな才能を徹底解説
2018年06月29日
洋楽
ゴリラズ『The Now Now』ジョージ・ベンソンの参加も話題を集める、2018年夏の不穏な世界へ向けたパーティー・アルバム!
2018年06月29日
洋楽
ホルガー・シューカイ『シネマ』 /デヴィッド・シルヴィアン、ホルガー・シューカイ『プライト&プリモニション+フラクス&ミュータビリティ』
2018年06月29日
洋楽
常に時代の先端を走り続けてきた伝説、デヴィッド・ボウイ。1978年~82年にレコーディングしていた未発表含む3作品が発売!
2018年06月28日
洋楽
ビービー・レクサ『Expectations』 縦横無尽にシーンを飛び回る〈アンチ・ポップスター〉のポップな初アルバム!
2018年06月27日
洋楽
スウィング・アウト・シスター『Almost Persuaded』 10年ぶり10枚目の最新作は、スウィング・アウト・シスター流〈ロンドン・コレクション 2018〉
2018年06月26日
洋楽
CDの増殖形態 「MQA(Master Quality Authenticated)」 ハイレゾも聴ける、高音質ディスク
2018年06月26日
洋楽
ソフト・マシーン(Soft Machine)、Billboard Liveにて〈最後の〉来日ツアー! 英国ジャズ・ロックの大ヴェテランを観逃すな
2018年06月22日
メタル
ギャラクティック・エンパイア『Episode II』〈スター・ウォーズ〉のカヴァー・バンドがこの2作目で地球侵略を完遂する!?
2018年06月21日
洋楽
チャーリー・プース『Voicenotes』 想像以上のポップな楽しさに満ち溢れたセカンド
2018年06月20日
洋楽
麗しのシンガーソングライター、ダイアン・バーチ(Diane Birch)がデビュー10周年を控えた記念公演をBillboard Liveで開催
2018年06月15日
洋楽
グリフ・リース(Gruff Rhys)が新作『Babelsberg』で掴み取ったポップ・ミュージックの本当の姿
2018年06月11日
洋楽
スネイル・メイル(Snail Mail)『Lush』驚異の10代SSWがギターを掻き鳴らして歌う理由
2018年06月08日
28
29
30
31
32
RANKING
人気記事
昨日
週間
月間
邦楽
いまこそ米米CLUBの真髄に触れる! 知られざるサマーポップから過激なソーリー曲まで、デビュー40周年を迎えたバンドの必聴ソングを紹介
連載
2025年10月31日
洋楽
ケンドリック・ラマーは“Not Like Us”で何をラップしている? ドレイクとのビーフや2024年のヒップホップを象徴する曲を徹底解説
2024年12月31日
邦楽
米津玄師はデンジとレゼをどう表現したのか? 「チェンソーマン レゼ篇」の世界的ヒットを受け“IRIS OUT”“JANE DOE”を徹底分析
2025年10月30日
邦楽
Number_iにはジャンルもリミッターも必要ない。平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太が語る新作『No.Ⅱ』と創作の姿勢
2025年09月22日
洋楽
ケンドリック・ラマーVS.ドレイク、USヒップホップビーフで何が起こっている? ラップシーン全体を巻き込む大抗争を解説
2024年05月13日
邦楽
いまこそ米米CLUBの真髄に触れる! 知られざるサマーポップから過激なソーリー曲まで、デビュー40周年を迎えたバンドの必聴ソングを紹介
連載
2025年10月31日
邦楽
米津玄師はデンジとレゼをどう表現したのか? 「チェンソーマン レゼ篇」の世界的ヒットを受け“IRIS OUT”“JANE DOE”を徹底分析
2025年10月30日
邦楽
中島みゆきさんの歌は一人ひとりの人生に語りかける。町あかりが綴る“時代”“帰省”“ホームにて”“ルージュ”など名曲の魅力
2025年10月27日
洋楽
マライア・キャリー(Mariah Carey)来日ツアー初日レポ到着! ハイトーンボイスで魅せ、No. 1ヒットを連発した熱いライブ
2025年10月29日
洋楽
オアシス(Oasis)が自分たち自身を更新したライブだった――予想を超える熱狂と祝祭感に満ちた、16年ぶりの来日公演初日レポ
2025年10月27日
書籍
「職業、吉川晃司」発売! 独特な語録とともに60年の人生を振り返った語り下ろし本
ニュース
2025年10月09日
邦楽
村八分、浜田省吾、THE YELLOW MONKEY、ゆらゆら帝国……暴動クラブと共鳴する日本のロックンロール盤11枚!
2025年10月07日
邦楽
矢沢永吉が『I LOVE YOU, OK』で見せた勝負師としての顔――松本隆らを迎え、キャロル時代のイメージを刷新したソロデビュー作を再考
2025年10月08日
邦楽
忌野清志郎をNHK「ザ・グレイテスト・ヒッツ」が特集 “雨あがりの夜空に”“スローバラード”などRCサクセション絶頂期や復活時の演奏を放送
2025年10月15日
洋楽
レッド・ツェッペリン伝説の幕開け――最強の4人が集結、ジミー・ペイジの音楽・芸術的野心が爆発した1stアルバム『Led Zeppelin』
2025年10月11日
人気記事一覧へ
RANKING
人気レビュー
昨日
週間
月間
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
邦楽
和久井沙良『The Little Cycle』変幻自在な演奏力と熱量は鳥肌モノ、ポストロック的アプローチから懐の深さを感じる3作目
2025年11月04日
洋楽
アール・スウェットシャツ(Earl Sweatshirt)『Live Laugh Love』エリカ・バドゥもさりげなく登場 ローファイなトラックの上で等身大の自分を綴る
2025年11月04日
邦楽
CHAGE『Instinto』チャゲアスやMULTI MAX時代の自作ナンバーをアンプラグド仕立てで再解釈 ライブ音源集もあわせた2枚組CD
2025年11月04日
邦楽
ザ・クロマニヨンズ『JAMBO JAPAN』マーシーがリードボーカルの曲も 甲本ヒロト&真島昌利の無邪気さや瑞々しさがより露わになった18作目
2025年10月29日
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
邦楽
ザ・クロマニヨンズ『JAMBO JAPAN』マーシーがリードボーカルの曲も 甲本ヒロト&真島昌利の無邪気さや瑞々しさがより露わになった18作目
2025年10月29日
邦楽
無果汁団『ナサリー』YMO直系のテクノポップやソフトなAORに悶絶 〈現代の病理と未来への希望〉を描いたコンセプト作
2025年10月30日
洋楽
テーム・インパラ(Tame Impala)『Deadbeat』パーティーの最高の瞬間が浮かぶ曲ばかり ダンスミュージックに振り切った5年ぶりの新作
2025年10月28日
邦楽
カネコアヤノ『石の糸 ひとりでに』弾き語りに留まらず、ノイズギター・波音・バンジョー・ベース&ドラムを交え音楽欲の高まりを表現
2025年10月31日
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
邦楽
SARD UNDERGROUND『故障した車』ZARDの音楽観を継承したスタンダードなポップチューンなどが並ぶ、ソロ体制となって初のオリジナル作
2025年10月20日
邦楽
羊文学『D o n’ t L a u g h I t O f f』オルタナサウンドを封じつつ、初期を彷彿させる曲や疾走感あふれるナンバーで切ない眩しさも聴かせる
2025年10月08日
邦楽
ザ・クロマニヨンズ『JAMBO JAPAN』マーシーがリードボーカルの曲も 甲本ヒロト&真島昌利の無邪気さや瑞々しさがより露わになった18作目
2025年10月29日
邦楽
矢沢永吉『I believe』簡素で骨太な矢沢節が炸裂! 森雪之丞、加藤ひさし、寺岡呼人、朝水彼方らが参加した新作でソロデビュー50周年を祝う
2025年09月25日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# 米米CLUB
# 聴いたことのない旧譜は新譜
# KENDRICK LAMAR
# 米津玄師
# Number_i
# BABYMETAL
# 聖飢魔II
# 中島みゆき
# MARIAH CAREY
# TENBLANK
Mikiki
特集
コラム