洋楽ソウル/R&B ドラン・ジョーンズ&ジ・インディケーションズ(Durand Jones & The Indications)『Flowers』切ない塩辛声や甘茶ファルセットが冴えるスウィートなレトロソウル レビュー 2025年07月04日
洋楽ポップ/ロック アイム・ウィズ・ハー(I’m With Her)『Wild And Clear And Blue』現行アメリカーナを代表する3人が再集結したまさかの2nd レビュー 2025年07月04日
洋楽ソウル/R&B ブーツィー・コリンズ(Bootsy Collins)『Album Of The Year #1 Funkateer』JB’sの亡きドラマー達の音源も用いた現役最強のファンカティアーによる新作 レビュー 2025年07月03日
洋楽ポップ/ロック ブレイク・シェルトン(Blake Shelton)『For Recreational Use Only』妻のグウェン・ステファニー、イエスのジョン・アンダーソンら迎えて生き様を体現 レビュー 2025年07月03日
洋楽ポップ/ロック スポーツ・チーム(Sports Team)『Boys These Days』ロンドンのインディーバンドがヨットロック調にも挑戦 ポップな新境地を開拓した3作目 レビュー 2025年07月02日
洋楽ポップ/ロック エイドリアン・ケサダ(Adrian Quesada)『Boleros Psicodélicos II』ブラック・プーマズのギタリストがラテン音楽バラダに影響されたレトロで最先端のサウンド レビュー 2025年07月02日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック デヴィッド・バーン主宰の名門レーベル、ルアカ・バップ(Luaka Bop)の世界――新録作から発掘音源までを扱う唯一無二なカタログの一部を紹介 コラム 2025年07月01日
洋楽ソウル/R&B アニー&ザ・コールドウェルズ(Annie & The Caldwells)が地元ミシシッピの教会で一発録り これまで以上にスピリチュアルな新作『Can’t Lose My (Soul)』 コラム 2025年07月01日
洋楽ヒップホップ AJトレーシー(AJ Tracey)『Don’t Die Before You’re Dead』不穏でバウンシーな音世界をコントロールするマイク捌きは実にクール! ジョルジャ・スミスも参加した3作目 レビュー 2025年07月01日
洋楽ポップ/ロック フランキー・コスモス(Frankie Cosmos)『Different Talking』ジャングリーなギターポップを軸にウィットに富んだアイデアを38分に凝縮 レビュー 2025年07月01日
洋楽ポップ/ロック ジャッコ・ジャクジク(Jakko Jakszyk)が伝える英国ロックの旨味――キング・クリムゾン来日公演で美声を聴かせた才能の新作『Son Of Glen』 コラム 2025年06月30日
邦楽 槇原敬之『Buppu Label 15th Anniversary “Showcase!”』セルフカバーや新録曲、ニューウェーブから昭和歌謡風まで収めた多彩な2枚組ベスト レビュー 2025年03月31日
邦楽 槇原敬之『Buppu Label 15th Anniversary “Showcase!”』セルフカバーや新録曲、ニューウェーブから昭和歌謡風まで収めた多彩な2枚組ベスト レビュー 2025年03月31日
邦楽 槇原敬之『Buppu Label 15th Anniversary “Showcase!”』セルフカバーや新録曲、ニューウェーブから昭和歌謡風まで収めた多彩な2枚組ベスト レビュー 2025年03月31日