洋楽ヒップホップ ローム・ストリーツ&コンダクター・ウィリアムズ(Rome Streetz & Conductor Williams)『Trainspotting』NYのドープMCのシャープなラップ × 人気プロデューサーの多彩なビート レビュー 2025年11月19日
洋楽ソウル/R&B オリヴィア・ディーン(Olivia Dean)『The Art Of Loving』豪華制作陣による洗練されたサウンドに包容力と滋味溢れる歌やメッセージを乗せる レビュー 2025年11月19日
洋楽ポップ/ロック スカルクラッシャー(Skullcrusher)『And Your Song Is Like A Circle』ホーリーなアンビエントフォークからエモに接近する逸材の2nd レビュー 2025年11月19日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック ジェームス・K(james K)『Friend』シューゲイザー、トリップポップ、ドラムンベース、インダストリアルを内包した2025年のトレンドの音 レビュー 2025年11月19日
洋楽ヒップホップ パブリック・エネミー(Public Enemy)『Black Sky Over The Projects: Apartment 2025』いとうせいこうのトークも引用して病んだ現実社会に警鐘を鳴らす レビュー 2025年11月18日
洋楽ポップ/ロック ドロップキック・マーフィーズ(Dropkick Murphys)『For The People』アメリカに異を唱え、家族や友人までをテーマに掲げた13枚目で聴き手を鼓舞する レビュー 2025年11月18日
洋楽ソウル/R&B エセル・リンジー(Ethel Lindsey)『Pretty Close』AOR、シティ、カクテルディスコ、ブラコンが散りばめられた素晴らしいソウル集 レビュー 2025年11月17日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック ジェイミー・ウーン(Jamie Woon)『3, 10, Why, When』10年ぶりのアルバムで浮き彫りとなる格の違い 甘い歌心や心地よい空気で包み込む レビュー 2025年11月17日
洋楽ポップ/ロック ロニー・ウッド(Ronnie Wood)『Fearless: Anthology 1965-2025』フェイセズやローリング・ストーンズからソロまで60年のキャリアを網羅 レビュー 2025年11月17日
洋楽ポップ/ロック 実はパラモアの新作? ヘイリー・ウィリアムス(Hayley Williams)のパーソナルな思いが綴られた『Ego Death At A Bachelorette Party』 コラム 2025年11月14日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック スケーラー(SCALER)『Endlessly』ダークでインダストリアルな世界観はそのままに、2作目にして荒々しい独自のスタイルを追求 レビュー 2025年11月14日
洋楽ポップ/ロック レインボー・キトゥン・サプライズ(Rainbow Kitten Surprise)『bones』ジェンダーレスでピースフルなエラ・メロの歌声が聴く者の心をとらえて離さない レビュー 2025年11月14日
洋楽ポップ/ロック ニーコ・ケース(Neko Case)『Neon Grey Midnight Green』トゥワンギーなギターとバロックポップとも言えるアレンジをたっぷり楽しめる レビュー 2025年11月14日
邦楽 スピッツ『ハチミツ 30th Anniversary Edition』“ロビンソン”など人気曲だらけの本編に近年のライブ音源を追加! 95年の名盤を最新リマスタリングで楽しむ レビュー 2025年10月07日
洋楽 テイラー・スウィフト(Taylor Swift)『The Life Of A Showgirl』名盤『1989』のチームと再タッグ 婚約者への思い、性描写、乙女心などが満載 レビュー 2025年11月21日