クラシック ミゲル・アトウッド・ファーガソン(Miguel Atwood-Ferguson)『Les Jardins Mystiques Vol. 1』カマシ・ワシントンら50名以上の演奏陣が参加したソロ初アルバム レビュー 2023年11月24日
クラシック テリー・ライリー『Terry Riley STANDARDⓈ AND -Kobuchizawa Sessions #1-』小淵沢で録音された繊細なピアノの調べを堪能できる1枚 レビュー 2023年11月10日
クラシック Yaffle『After the chaos』藤井 風らを手掛けるプロデューサーがドイツ・グラモフォンからデビュー ポストクラシカルに向き合った新たな世界観とメッセージ レビュー 2023年02月27日
クラシック フランソワ・マルディロシアン&ティボー・クラサン(François Mardirossian & Thibaut Crassin)『Pianisphère Vol.1』坂本龍一、アルヴォ・ペルト、ブライアン・イーノの名曲を2台のピアノで新鮮に演奏 レビュー 2023年02月24日
クラシック タマラ・ステファノヴィチ&ピエール=ロラン・エマール(Tamara Stefanovich & Pierre-Laurent Aimard)『幻影』メシアンの傑作“アーメンの幻影”を継承者であり解釈者がついに録音 レビュー 2022年12月05日
クラシック 『シェーンベルク:歌劇「モーゼとアロン」、ワンルシャワの生き残り、ベルク:歌劇「ヴォツェック」より3つの断章、歌劇「ルル」組曲からアダージョ』十二音技法の最終形をケーゲルが指揮した壮絶な名演、名録音 レビュー 2022年09月29日
洋楽 フレディ・ギブス&ジ・アルケミスト(Freddie Gibbs & The Alchemist)『Alfredo 2』アンダーグラウンドを代表する2人のタッグ作第2弾 親日家らしい日本要素をフィーチャー レビュー 2025年09月12日
邦楽 『kurayamisaka yori ai wo komete』NUMBER GIRLの影響も薫るオルタナサウンドと他の追随を許さない独自色が痛快な年間ベスト級の名盤 レビュー 2025年09月10日
邦楽 VA『ART-SCHOOL 25th Anniversary Tribute Album “Dreams Never End”』MONOEYES、syrup16g、リーガルリリーらの名カバーで木下理樹のメロディーの美しさを再確認 レビュー 2025年09月09日