洋楽 パオロ・ヌティーニ(Paolo Nutini)『Last Night In The Bittersweet』メロディーメイカーとしての才に唸らされる全英1位の最高傑作 レビュー 2022年08月08日
メタル シャインダウン(Shinedown)『Planet Zero』ヘビーロックから踊れる曲まで豊潤な作風に架空のロボット シレンが登場するインタールードが物語性を押し上げる レビュー 2022年07月01日
メタル ヘイルストーム(Halestorm)『Back From The Dead』パンデミックでメンタルヘルスの問題に直面したリジー・ヘイルが魂を鼓舞させ歌う。USハードロック4人組の壮絶なエナジーが渦巻く5作目 レビュー 2022年06月17日
洋楽 ケラーニ(Kehlani)『blue water road』ジャスティン・ビーバーやサンダーキャットが参加 現代R&Bの先頭を走るシンガーがオーガニックな曲を甘くクールに歌う3作目 レビュー 2022年05月25日
洋楽 ワロウズ(Wallows)『Tell Me That It’s Over』ウィーザーに通じる蒼いポップ性とローファイ感、ドリーミーな雰囲気で聴かせるLAのインディーロックトリオ レビュー 2022年05月10日
洋楽 コージー・ラディカル(Kojey Radical)『Reason To Smile』余裕で年間ベスト。UKの有望株が魅せる、アフロ/カリブからグライムまでを行き交うマイク捌き レビュー 2022年03月29日
洋楽 ジェイソンマーティン & DJクイック(JasonMartin & DJ Quik)『Chupacabra』西海岸の香りを漂わせる流麗なGファンクが詰まった共作第2弾 レビュー 2025年07月18日
ジャズ ジョー・アーモン・ジョーンズ(Joe Armon-Jones)『All The Quiet (Part II)』ジャズ × ダブの雄大なグルーヴが気持ちよく、多様な声がスピリチュアルな気分を演出 レビュー 2025年07月18日
洋楽 バックストリート・ボーイズ(Backstreet Boys)『Millennium 2.0』“I Want It That Way”の別歌詞Ver.も! オリジナルを模した現メンバーによるジャケ写にも注目な25周年記念盤 レビュー 2025年07月11日
邦楽 槇原敬之『Buppu Label 15th Anniversary “Showcase!”』セルフカバーや新録曲、ニューウェーブから昭和歌謡風まで収めた多彩な2枚組ベスト レビュー 2025年03月31日