洋楽 ワイズ・ブラッド(Weyes Blood)『And In The Darkness, Hearts Aglow』西海岸音楽へのリスペクトとレイドバック感が心に染みる美しいインディーフォーク作 レビュー 2022年11月29日
洋楽 ミッキー・ブランコ(Mykki Blanco)『Stay Close To Music』マイケル・スタイプやアノーニらが参加 クィアラップの先駆者による多彩で幻想的な意欲作 レビュー 2022年11月24日
洋楽 ヴィユー・ファルカ・トゥーレ&クルアンビン(Vieux Farka Touré & Khruangbin)『Ali』マリのギタリストと共同制作 ほのかにサイケデリックなグルーヴの洪水が圧巻 レビュー 2022年11月08日
ジャズ エズラ・コレクティヴ(Ezra Collective)『Where I’m Meant To Be』UK新世代ジャズの現状を伝えるハイブリッドで洗練された重要作 レビュー 2022年11月04日
洋楽 ティム・バージェス(Tim Burgess)『Typical Music』シャーラタンズのフロントマンによる2枚組の大作 多様な曲を英国らしい湿り気のあるメロディーでまとめ上げる レビュー 2022年10月20日
洋楽 グロリア・デ・オリヴェイラ&ディーン・ハーレイ(Gloria De Oliveira & Dean Hurley)『Oceans Of Time』透明感のある歌を幽玄なシンセで包むニューエイジポップ レビュー 2022年10月12日
ジャズ サックス奏者 松丸契が切り拓く新境地――石橋英子をゲストに迎えたセカンドアルバム『The Moon, Its Recollections Abstracted』が完成 コラム 2022年10月11日
ジャズ 〈Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2025〉の見どころは? ノラ・ジョーンズ、ニーヨ、テイク6 with 挾間美帆、三浦大知ら出演者を紹介 コラム 2025年09月02日
ジャズ 〈Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2025〉の見どころは? ノラ・ジョーンズ、ニーヨ、テイク6 with 挾間美帆、三浦大知ら出演者を紹介 コラム 2025年09月02日
邦楽 MAZZEL「ここはまだ通過点」 覚悟と決意、多彩な表情でMUZEを魅了した2ndワンマンツアー〈Royal Straight Flush〉最終公演を詳細レポ イベント&ライブ・レポート 2025年09月01日
ジャズ チップ・ウィッカム(Chip Wickham)『The Eternal Now』美しい円熟のフレイジングで魅せる、モダンでソウルフルな現代スピリチュアルジャズの決定盤 レビュー 2025年09月05日