-
インタビュー
野崎りこん『We Are Alive EP』閉鎖的な現実を生きるために少しだけポジティブになった――夏の原風景を歌った新作を語る
JAPAN2022.06.27 -
レビュー
775『あたい』三木道山とも真っ直ぐな言葉で渡り合うジャパレゲ新世代な岸和田のディージェイのファーストフルアルバム
JAPAN2022.06.27 -
レビュー
Silkwalker『Expedition One』コンセプトごとに名義を変えるAkihiro Iijimaが山に想像力を飛ばし、密度の濃い多様なサウンドを展開
JAPAN2022.05.20 -
レビュー
BudaMunk & Jansport J『BudaSport』ナズらの作品に参加するビートメイカーとの〈LA to Tokyo〉な日米共演がキモになったジョイント作
JAPAN2022.05.19 -
レビュー
PEAVIS & NARISK『MELODIC HEAVEN』どこを切っても優しいメロディーとビートが溢れ出すラッパーとビートメイカーのタッグ作
JAPAN2022.05.12 -
レビュー
般若『笑い死に』真摯な思いをまっすぐ傾けた、確信に満ちた言葉が温かい新レーベルでの初アルバム
JAPAN2022.04.26 -
レビュー
MULBE『LIFE GOES ON』MASS-HOLE、DJ SCRATCH NICE、熊井吾郎、16FLIPら制作陣とISSUGI、YUKSTAILL、鎮座DOPENESSらの客演を得た2作目
JAPAN2022.04.19 -
レビュー
サイプレス上野とロベルト吉野『Shuttle Loop』鎮座DOPENESSに漢ら旧知の面々を揃えた新作は、地元話を連ねた楽曲がやはり魅力的
JAPAN2022.04.13 -
レビュー
Peedog『GRAIL』亡きfebbやCeder Law$がビートを提供、持ち味のタフなラップがEPを貫く
JAPAN2022.04.07 -
レビュー
MC TYSON『THE MESSAGE 4』SALU、R-指定、Gottz、MUDら客演陣に引けを取らない声の良さが強み
JAPAN2022.04.04 -
レビュー
ニューリー『NEUE』チプルソや鎮座DOPENESSが参加、柔和で温かなビートとラップが重なるEP
JAPAN2022.03.22 -
レビュー
KREVA『LOOP END / LOOP START (Deluxe Edition)』ZORNや三浦大知が参加 コロナ禍のネガをポジに変える意志が込もった配信作が2CD化
JAPAN2022.03.10 -
レビュー
F.U.T.O.『Rebel Riders』風林火山やROMERO SPで知られた横浜のOGが元OZROSAURUSのDJ TOMOのサポートで完成させた16年ぶりのセカンド
JAPAN2022.02.28 -
インタビュー
SHINGO★西成――昭和の看板を受け継ぐ西成のフッドスターが文字通りの『独立記念日』を語る!
JAPAN2022.01.27 -
レビュー
小林勝行『KATSUYUKISAN』生々しさと混沌が蠢く、ヒップホップを越えた別の何か
JAPAN2022.01.17 -
レビュー
HAIIRO DE ROSSI『The Time Has Come (DELUXE)』椿、DARTHREIDERら参加の新作がインストなどを加えたデラックス版で登場
JAPAN2022.01.07 -
コラム
bounceライター陣の選ぶ2021年の〈+1枚〉
JAPAN2022.01.03 -
レビュー
EVISBEATS & Nagipan『PEPE』永らく音楽を共にしてきた盟友たちのソウルフルで滋味に溢れた共演作
JAPAN2021.12.28 -
レビュー
dj honda×ill-bosstino『KINGS CROSS』THA BLUE HERBのラッパーが同郷・札幌のレジェンドとタッグを組む
JAPAN2021.12.20 -
レビュー
TEN’S UNIQUE『Yin & Yang』DJ AKと自身のプロデュース曲が全編を占める、岸和田のラッパーの3作目
JAPAN2021.12.15