-
コラム
デ・ラ・ソウル(De La Soul)、ヒップホップを変えた3人――名盤『3 Feet High And Rising』などサブスク解禁6作を徹底解説
R&B / HIP HOP2023.03.03 -
コラム
ジャネット・ジャクソン(Janet Jackson)をいま聴く意義とは? 高橋芳朗がフェミニズムとの関係やMVの先駆性を解説
R&B / HIP HOP2022.08.19 -
コラム
ザ・ウィークエンド(The Weeknd)はなぜ亜蘭知子をサンプリングした? 高橋芳朗が解説するシティポップの絶妙な引用
R&B / HIP HOP2022.03.16 -
インタビュー
西寺郷太『Funkvision』日本人でも必ず世界基準のものが作れることを証明したい
JAPAN2020.07.16 -
レビュー
シックスナイン 『Day69: Graduation Day』 サウンドクラウド・ラップ筆頭、刹那的に駆け抜ける初ミクステ
R&B / HIP HOP2018.07.23 -
レビュー
ジーン・グレイ&クエール・クリス 『Everything's Fine』 シリアスなメッセージに応じた多彩なサウンド
R&B / HIP HOP2018.06.25 -
レビュー
ポスト・マローン 『Beerbongs & Bentleys』 特大ヒット曲“Rockstar”の興奮を受け止める全18曲!
R&B / HIP HOP2018.06.22 -
レビュー
ブラック・ミルク 『Fever』 ナット・ターナーの面々やクリス・デイヴらゲストと織り成す漆黒のグルーヴ
R&B / HIP HOP2018.06.15 -
レビュー
トニ・ブラクストン 『Sex And Cigarettes』 コンパクトながら実に濃密な内容
R&B / HIP HOP2018.05.14 -
レビュー
プライム 『PRhyme 2』 DJプレミアとロイス・ダ・5'9"のプロジェクトが再始動
R&B / HIP HOP2018.05.07 -
レビュー
カット・ケミスト 『Die Cut』 ジュラシック5本格活動再開の布石? 12年ぶりの新作
R&B / HIP HOP2018.05.01 -
レビュー
テック・ナイン 『Planet』 ハシムのリメイクも! 特にヴァーサタイルな音楽性
R&B / HIP HOP2018.04.26 -
コラム
トム・ミッシュ(Tom Misch)の音楽を高橋芳朗が徹底解説。NulbarichやSuchmosファンもド真ん中なUKの大型新人
POP / ROCK2018.04.06 -
レビュー
ロイ・ウッズ 『Say Less』 MJオマージュの傑作を含む、OVOのニューカマーによるファースト
R&B / HIP HOP2018.03.29 -
レビュー
エミネム 『Revival』 政治的トピックも話題ながら、実はこれまででもっとも音楽的冒険心に富んだアルバム
R&B / HIP HOP2018.02.19 -
レビュー
キング・クルキッド 『Good Vs Evil II: The Red Empire』 ひざまずくトランプ!? 物議を醸しそうなジャケットでより政治色強めた続編
R&B / HIP HOP2018.02.02 -
レビュー
リル・パンプ『Lil Pump』SoundCloudラップ出世頭のミクステがフィジカル化 36分で15曲を駆け抜けるスリル
R&B / HIP HOP2018.01.30 -
レビュー
ウィキ 『No Mountains In Manhattan』 ラットキングのMCが半生綴ったコンセプチュアルな全16曲
R&B / HIP HOP2018.01.17 -
レビュー
アクション・ブロンソン 『Blue Chips 7000』 ハリー・フラウドがエグゼクティヴ・プロデューサー、ミクステ・シリーズ最終章
R&B / HIP HOP2018.01.15 -
レビュー
ラプソディ 『Laila's Wisdom』 ケンドリックら参加、第60回グラミー賞ラップ・アルバム部門ノミネート作
R&B / HIP HOP2018.01.09