-
レビュー
奇妙礼太郎『奇妙礼太郎』菅田将暉や塩塚モエカ、ヒコロヒーとのコラボ曲も 自然体で歌と向き合った活動25周年記念作
JAPAN2023.06.26 -
コラム
蓮沼執太フィルが豊かな音で奏でる〈共在〉――新作『symphil|シンフィル』を合評
JAPAN2023.04.05 -
コラム
ASIAN KUNG-FU GENERATION『プラネットフォークス』混迷の時代の中で繋がりを信じた10作目の音楽的な進化に迫る
JAPAN2022.04.01 -
コラム
羊文学 塩塚モエカが綴るジュリアン・ベイカー(Julien Baker)への共感「生きづらさや葛藤に寄り添って治癒し、解放してくれる音」
POP / ROCK2021.04.15 -
連載
君島大空と塩塚モエカ、スピッツ、おはぎ、ヨルシカ……Mikiki編集部員が今週オススメの邦楽曲
JAPAN2020.06.30 -
インタビュー
Ryu Matsuyamaの3人が語るmabanuaプロデュースの挑戦作『Borderland』「人間賛歌の1枚になりましたね」
JAPAN2020.04.28 -
レビュー
Ryu Matsuyama『Borderland』mabanuaの力強いボトムが壮大なサウンドを支えた新境地の快作 羊文学 塩塚モエカとのラヴ・バラードも
JAPAN2020.04.28 -
コラム
Luby Sparks、羊文学、Czecho No Republic、Reiが選ぶ〈私の4AD〉。レーベル設立40周年記念特集:アーティスト編①
POP / ROCK2019.01.16 -
インタビュー
羊文学『若者たちへ』インタビュー 青春時代が終わる。その瞬間、鳴らされる音
JAPAN2018.07.25