-
レビュー
JJJ『MAKTUB』STUTS、KM、Febb、OMSB、Benjazzy、Daichi Yamamotoらが顔を揃える多彩なビート用いた3作目
JAPAN2023.06.26 -
インタビュー
STUTS『Orbit』世界が変わろうと自分は自分――鮮やかに音楽性を拡張させながらも揺るぎないアイデンティティーが貫かれた新作を語る
JAPAN2022.10.25 -
レビュー
RhymeTube『KOZMO』SALUやCampanellaら豪華客演が彩る、一面的なイメージに止まらない音世界
JAPAN2022.03.28 -
連載
Paraiso、Official髭男dism、FNCY、zzz feat. カルロスまーちゃん……Mikiki編集部員が今週オススメの邦楽曲
JAPAN2021.01.12 -
レビュー
Campanella『AMULUE』EGO-WRAPPIN'中納らを迎え追求した、アレンジ・ミックス・ラップの絶妙なバランス
JAPAN2020.12.25 -
トピック
KONCOS主催ライブにBACK DROP BOMBやCampanellaらが出演
JAPAN2020.02.20 -
連載
【Mikikiの歌謡日!】第30回 影山朋子、For Tracy Hyde、Taiko Super Kicks、無礼メン……今週のトキメキ邦楽ソング
JAPAN2019.09.17 -
レビュー
ERA 『Culture Influences』 FEBBのトラックも収録。JJJやVaVa、ISSUGI & Campanellaら参加の新作
JAPAN2018.11.05 -
レビュー
VA 『RCSLUM RECORDINGS PRESENTS THE METHOD 2 / KINGDOM COLLAPSE』 C.O.S.A.やNERO IMAI、仙人掌ら参加の2枚組37曲
JAPAN2018.10.16 -
インタビュー
GEZAN『Silence Will Speak』 メンバー・チェンジして新生したバンドの、多面的な感情を束ねた〈ドキュメントの集合体〉とは?
JAPAN2018.10.03 -
インタビュー
STUTS『Eutopia』トラックメイカーからコンポーザー、アレンジャーの領域へと踏み出して描かれる〈理想の場所〉
JAPAN2018.09.04 -
トピック
GEZANが“BODY ODD”のMVを公開! CAMPANELLA、ハマジ、LOSS、カベヤシュウト、OMSB参加
JAPAN2018.08.08 -
レビュー
呂布カルマ 『SUPERSALT』 〈塩対応〉を匂わせた表題が期待通りのツンデレなサーヴィスを約束
JAPAN2018.05.09 -
レビュー
Young Juvenile Youth 『mirror』 ゆう姫の歌とJAMAPURの緻密なトラック、当世流トリップ・ホップな電子トロニカ
JAPAN2017.12.21 -
レビュー
KOJOE 『here』 5lack、AwichやISSUGIら総勢20名が客演! 起伏に富む構成にスキルをバランスよく溶かし込んだ一作
JAPAN2017.12.13 -
レビュー
INISHALL-L 『NOISE』 東海発MCの生き様そのものを描いた初ソロ作
JAPAN2017.08.07 -
トピック
Campanellaと中納良恵がコラボ! Fla$hBackSのJJJがプロデュースするストリートの妖しさ&猥雑さ映した“PELNOD”のMV公開
JAPAN2017.02.21 -
ディスクガイド
【特集:OPUS OF THE YEAR 2016】Pt.2 bounce編集部の選ぶ2016年の100枚・後編
JAPAN2016.12.28 -
連載
【tofubeatsの棚の端まで】第44回 砂丘 ~宇多田ヒカル、ソランジュ、CAMPANELLA…マルチネ・イヴェント控えた私の3枚
JAPAN2016.11.08 -
レビュー
Campanella 『PEASTA』 身近な東海勢参加、研ぎ澄ませた歌詞とタイトなラップがメロウでシンプルなトラック群に響く新作
JAPAN2016.09.07