-
トピック
今週のMikikiおすすめレコード11枚 RCサクセション、山下達郎、ボブ・マーリー(Bob Marley)、ザ・ジャム(The Jam)など
JAPAN2023.06.05 -
インタビュー
続・ロック黄金時代の隠れた名盤〈1976-1985編〉はこの10枚がおすすめ! タワレコ新宿店スタッフが推薦盤を語る
POP / ROCK2021.10.14 -
インタビュー
高田漣の『FRESH』が〈フレッシュ〉である理由――ルーツと未来が交差する、ユーモアに満ちた新作を語る
JAPAN2019.03.25 -
Keith's Counterpoint
カート・コバーンの素顔描く〈Montage Of Heck〉など、日本でも公開すべき音楽ドキュメンタリー10選 / Music documentaries
OTHER2015.04.30 -
コラム
RECYCLE~grooveman Spotのタブー公式ミックス、ディラン関連プロジェクトなど―【OPUS OF THE YEAR 2014】 Part.29
DANCE / ELECTRONICA2015.01.06 -
レビュー
DR. JOHN 『Ske-Dat-De-Dat:The Spirit Of Satch』 コンコード移籍第一弾はサッチモのトリビュート作
POP / ROCK2014.10.01 -
ディスクガイド
SCOOBIE DOの〈いま〉をクリスタライズさせている銀盤撰
JAPAN2014.09.19 -
ディスクガイド
ジョニー・ウィンター(Johnny Winter)をめぐる音楽の果実は、ここに一本のトゥリーを生んだ
POP / ROCK2014.09.16 -
コラム
DR. JOHN 『Ske-Dat-De-Dat:The Spirit Of Satch』―サッチモに捧げる豪華なトリビュート盤
POP / ROCK2014.08.28 -
レビュー
JOHNNY WINTER 『Let Me In』 速弾き連発、ドクター・ジョンの好プレイも光る91年作
POP / ROCK2014.08.25 -
レビュー
TINI THOMSEN 『Max Sax』――独の女性バリトン・サックス奏者、ジャズ・ファンク×ロックンロールな一枚
JAZZ2014.07.07