-
レビュー
LIBRO『なおらい』ポジティブなバイブスが耳を掴んで離さない新たな代表作
JAPAN2021.09.27 -
レビュー
ODOLA『Grooovin’ Blue』Pamと沼澤成毅によるユニットが城戸あき子らを交えて披露するメロウなR&Bサウンド
JAPAN2020.10.26 -
トピック
ODOLA『Grooovin’ Blue』にLIBRO、TAMTAM Kuro、%C、思い出野郎 長岡、Funky Dらが参加 元CICADA城戸あき子との新曲MVも公開
JAPAN2020.08.28 -
レビュー
PONEY『ナイスパニック』日常語りと問題意識の交錯する改名後初のフル・アルバム
JAPAN2020.06.30 -
インタビュー
DOGMA×LORD 8ERZ『DROPOUT SIDING』 シーン最強の不穏なタッグが語る、現在進行形ではみ出した人生のサウンドトラック
JAPAN2019.05.02 -
トピック
KYONO、Shing02、Kick a Showらが出演、平成最後の〈KAIKOO -邂逅-〉が4月29日(月・祝)に開催
JAPAN2019.04.15 -
インタビュー
餓鬼レンジャー『ティンカーベル 〜ネバーランドの妖精たち〜』 フェス開催も控えて意気上がる大ヴェテランの新作!
JAPAN2019.04.04 -
レビュー
chop the onion 『CONDUCTOR』 オーソドックスながらもメロウな音作りやネタ選びの妙、ワクワクする顔ぶれの客演で聴く者を虜に
JAPAN2019.01.18 -
レビュー
MU-TON 『RIPCREAM』 スタティック・セレクターやOlive Oilら参加、底知れぬ実力を垣間見れる初作
JAPAN2019.01.08 -
インタビュー
LIBRO『SOUND SPIRIT』 キャリア20年を超えた名匠が、揺るぎない音霊の宿った過去最高の新作を語る!
JAPAN2019.01.07 -
トピック
GANG PARADE、七尾旅人、King Gnuが表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉422号発行
JAPAN2018.12.20 -
レビュー
サイプレス上野とロベルト吉野 『ドリーム銀座』 SKY-HIや卓球とのコラボが目を引きつつ、ストレートな楽曲に真価
JAPAN2018.11.29 -
レビュー
鬼 『DopeFile』 新宿ゴールデン街の情緒とアダルトな歌謡性にドップリ浸る、コラボがテーマの2枚組編集盤
JAPAN2018.09.19 -
コラム
EVISBEATS『ムスヒ』 極上の〈いい時間〉を約束する才人のニュー・アルバムと過去の名仕事を徹底解剖!
JAPAN2018.05.02 -
コラム
【特集:OPUS OF THE YEAR 2017】サントラやリイシューなどをまとめてチェック
JAPAN2018.01.05 -
レビュー
LIBRO 『祝祭の和音』 過去曲の再構築+新曲でLIBRO三昧、デビュー20周年を祝う一枚
JAPAN2017.11.09 -
レビュー
Laugh 『Sneer』 鬼やLIBROら前作同様に多くのMCを配した5年ぶりの帰還作
JAPAN2017.08.28 -
インタビュー
LIBRO&ポチョムキンで鶴亀サウンド! 深刻すぎず&ふざけすぎず、いい意味で力が抜けた前向きな初作『AWAKENING』を語る
JAPAN2016.12.13 -
レビュー
LIBRO 『風光る』 漢やDJ BAKUら参加、近年の好調ぶり映した新作はソウルフルなトラックが安定感抜群&客演陣の仕事も◎
JAPAN2016.06.14 -
高橋芳朗presents「タワレコ洋楽月報」ブログ
放送後記:2016年5月23日 〈渋2〉から〈タワレコ洋楽月報〉にリニューアル! 初回はオールディーズ特集&ポチョムキン登場
POP / ROCK2016.06.01