-
レビュー
セオ・パリッシュ&モーリサ・ローズ(Theo Parrish & Maurissa Rose)『Free Myself』デトロイトハウスのレジェンドがベテラン歌手と初コラボ
DANCE / ELECTRONICA2023.11.07 -
レビュー
セオ・パリッシュ(Theo Parrish)『DJ-Kicks: Detroit Forward』デトロイトの主がついに登場! 全曲エクスクルーシブの超濃厚地下世界に感動!
DANCE / ELECTRONICA2022.12.07 -
インタビュー
ALL OF THE WORLD、山口一郎も影響を公言するアンチ・ロック的バンドが一度も会わずに作った13年ぶりの新作『lull』を語る
JAPAN2021.06.25 -
レビュー
セオ・パリッシュ(Theo Parrish)『Wuddaji』デトロイト・ハウスの生ける伝説がを辿るアフリカ系としてのルーツ
DANCE / ELECTRONICA2021.02.12 -
トピック
アリシア・キーズ(Alicia Keys)やイエロー・デイズ(Yellow Days)など今週リリースのMikiki推し洋楽アルバム7選!
POP / ROCK2020.09.18 -
インタビュー
TAMTAM『We Are the Sun!』の極彩色なリズム&グルーヴはどうやって生まれた? アフロビートからレゲエまで、柳樂光隆が訊くその作り方
JAPAN2020.06.24 -
トピック
林立夫が矢野顕子らと大瀧詠一楽曲を演奏するプロジェクトが大トリ! フェス〈FUJI & SUN '19〉が開催間近
JAPAN2019.04.26 -
コラム
セオ・パリッシュ主宰サウンド・シグネチャーが届けるデトロイトの黒い煌めき―トニー・アレンら参加コンピなど新作が続々と!
DANCE / ELECTRONICA2016.09.30 -
コラム
J・ディラの影響力 ~サムアイアムやコレクティヴ・ピースら、ディラのエッセンスが潜在する人と作品を紹介
R&B / HIP HOP2016.04.27 -
レビュー
ザットマンモンクス 『Columbusing』 ムーディーマン×J・ディラ? 黒いグルーヴのビートダウン~ハウス鳴らす初作
DANCE / ELECTRONICA2016.04.19 -
レビュー
ケイトロニック 『Thee Album』 クリス・クレイトン諸名義中でもヒップでゲットーなノリ、クロスオーヴァーな魅力凝縮した初作
DANCE / ELECTRONICA2016.04.15 -
レビュー
ディーゴ 『The More Things Stay The Same』 ジャズやアフリカ音楽、70sソウル混合し洗練グルーヴ創出したタイムレスな良作
DANCE / ELECTRONICA2015.08.07 -
レビュー
ビート・スペイセック 『Modern Streets』 S・スペイセック新名義作は濃厚な未来派ソウル提示した野心的モダン・ブラック音楽
DANCE / ELECTRONICA2015.02.23 -
レビュー
アフリカン・サイエンシーズ、ムーディーマンやセオパリと並んでマストなモダン・ブラック音楽紡ぐ3作目
DANCE / ELECTRONICA2015.02.12 -
トピック
ジャイアント・クロウ、Rinbjo、ラスGら個性派アクトの新作が上位に! Mikikiレヴュー週間アクセス・ランキング
DANCE / ELECTRONICA2015.02.09 -
高橋芳朗presents「タワレコ洋楽月報」ブログ
放送後記:2015年1月26日
POP / ROCK2015.02.09 -
レビュー
THEO PARRISH 『American Intelligence』 先行曲“Footwork”をはじめ新たなビート・フォームへの挑戦が刺激的な7年ぶり新作
DANCE / ELECTRONICA2015.02.03 -
レビュー
SKY WALKING 『Sky Walking』 T・パリッシュ曲から名を取った独のインプロ・トリオ初作、実験性の高いアブストラクトな音像
DANCE / ELECTRONICA2014.11.28 -
レビュー
FATIMA 『Yellow Memories』 - スウェーデンの女性シンガーによる処女作は、ポスト・ネオ・ソウルの佳作
R&B / HIP HOP2014.07.28 -
レビュー
THE FAR OUT MONSTER DISCO ORCHESTRA――アジムスら参加のブラジリアンなソウル/ファンク/ディスコ作
WORLD2014.06.17