-
インタビュー
スクイッド(Squid)はマジですごい。Tempalay藤本夏樹がいまUKロック・シーンに興奮している理由
POP / ROCK2021.05.27 -
レビュー
Tempalay『ゴーストアルバム』ゴツゴツした異形の音塊と甘い歌がサイケに媒介され溶け合う
JAPAN2021.03.26 -
トピック
ミツメ、Tempalay、筒美京平トリビュートなど今週リリースのMikiki推し邦楽アルバム7選!
JAPAN2021.03.24 -
連載
THE SPELLBOUND、THE CHARM PARK、BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE、LAUSBUB……Mikiki編集部員が今週オススメの邦楽曲
JAPAN2021.01.19 -
ディスクガイド
Momや空音とフィーリングを共有する才能たち
JAPAN2020.07.06 -
レビュー
John Natsuki『脱皮』Tempalayのドラマーによるソロ・プロジェクトの初作は、陰鬱なプロダクションの上でささくれ立った心象を吐き出す
JAPAN2020.04.10 -
連載
Ropes、zzz、SuiseiNoboAz、釈迦坊主……Mikiki編集部員が今週オススメの邦楽曲
JAPAN2020.03.10 -
コラム
〈Local Green Festival〉開催目前! Mikiki編集部が観たい〈推し〉アクト5
JAPAN2019.08.26 -
インタビュー
Tempalayの創世紀が、いま始まる――新時代を告げる新作『21世紀より愛をこめて』を語る
JAPAN2019.06.04 -
レビュー
Tempalay 『21世紀より愛をこめて』 前作『なんて素晴らしき世界』におけるSF的な終末観の〈その先〉を提示
JAPAN2019.06.04 -
連載
【Mikikiの歌謡日!】第13回 竹内まりや、NOT WONK、chelmico、ビッケブランカ……今週のトキメキ邦楽ソング
JAPAN2019.05.21 -
コラム
【特集:OPUS OF THE YEAR 2018】bounceの選ぶ2018年の100枚・後編
JAPAN2018.12.28 -
インタビュー
〈自分の歌〉を歌う――Nao Kawamura × AAAMYYY 対談
JAPAN2018.12.07 -
レビュー
あっこゴリラ 『GRRRLISM』フォーリミGENやTempalayとのコラボも、〈女の子らしさ〉に疑問を投げかけるメジャー初作
JAPAN2018.12.05 -
インタビュー
Tempalay『なんて素晴らしき世界』 新体制となって初の作品で表現する〈何とも言えない違和感〉。その先にあるものとは?
JAPAN2018.09.27 -
トピック
トゥエンティ・ワン・パイロッツ、PEDRO、デヴィッド・ゲッタが表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉419号発行
JAPAN2018.09.20 -
レビュー
DAOKO 『THANK YOU BLUE』 米津玄師や岡村靖幸らとのコラボ曲収録、ベスト盤級の充実感
JAPAN2018.01.22 -
コラム
DAOKO 『THANK YOU BLUE』 過激さと親しみやすさの両極をさりげなく露呈させたメジャー2作目
JAPAN2017.12.19 -
レビュー
Tempalay 『5曲』 普遍的な日本語ポップスとして享受できる王道感を獲得しつつある5曲入りEP
JAPAN2017.03.24 -
インタビュー
井戸から飛び出たMONO NO AWAREの行く先は? 飄々と〈ここではないどこか〉めざした初作『人生、山おり谷おり』を語る
JAPAN2017.03.13