Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
Mikiki編集スタッフ募集中
  • twitter
  • facebook
  • Instagram
  • youtube
  • レビュー
    • JAPAN
    • R&B / HIP HOP
    • DANCE / ELECTRONICA
    • POP / ROCK
    • JAZZ
    • CLASSICAL
    • WORLD
    • OTHER
  • インタビュー
  • コラム
  • 連載
  • トピック
TOPSEARCH
  • cero『POLY LIFE MULTI SOUL』ダンス・ミュージックの自由度を拡張する魅惑のポリリズム
    インタビュー

    cero『POLY LIFE MULTI SOUL』ダンス・ミュージックの自由度を拡張する魅惑のポリリズム

    JAPAN
    2018.05.25
  • トニー・ハンフリーズ 『Running Back Mastermix』 トッド・テリエ~タイガー&ウッズまで、名門レーベルのカタログをミックス
    レビュー

    トニー・ハンフリーズ 『Running Back Mastermix』 トッド・テリエ~タイガー&ウッズまで、名門レーベルのカタログをミックス

    DANCE / ELECTRONICA
    2017.10.11
  • クラシック・ディスコ寄りのハウス集めたコンピ『Disco 2.0』は、マーヴィン&ガイやトッド・テリエらのリミックス・ワークも収録
    レビュー

    VA 『Disco 2.0』 マーヴィン&ガイやトッド・テリエらのリミックスも収録、クラシック・ディスコ寄りのハウス集めたコンピ

    DANCE / ELECTRONICA
    2016.07.08
  • プリンス・トーマス、現行バレアリックなどいまのムードも内包した90sのIDM/リスニング志向なエレクトロニック音楽揃うアンビエント巨編
    レビュー

    プリンス・トーマス 『Principe Del Norte』 現行バレアリックのムード含んだ90年代IDM志向な電子音楽揃うアンビエント巨編

    DANCE / ELECTRONICA
    2016.03.01
  • デンマークの秘密兵器!? ジェイコブ・ベレンスの世界進出盤は北欧ディスコ~インディーAOR収録&ブライアン・フェリー風の艶気ある歌唱も◎
    レビュー

    ジェイコブ・ベレンス 『Polyester Skin』 ブライアン・フェリー風の歌唱も◎、北欧ディスコ~インディーAOR収めた世界進出盤

    POP / ROCK
    2016.02.26
  • チェックすべき作品はまだまだある! bounceライター陣28人の選ぶ2015年の〈+1枚〉 【OPUS OF THE YEAR 2015】Pt.9
    コラム

    チェックすべき作品はまだまだある! bounceライター陣28人の選ぶ2015年の〈+1枚〉 【OPUS OF THE YEAR 2015】Pt.9

    R&B / HIP HOP
    2016.01.05
  • ジャガ・ジャジスト、カオス感そのままにエレクトロニクス抑えめ&ストリングスや管楽器が入り乱れるオーガニックな新作
    レビュー

    ジャガ・ジャジスト 『Starfire』 カオス感そのままにエレクトロニクス抑えめ&ストリングスなど入り乱れるオーガニックな新作

    JAZZ
    2015.06.19
  • 異能の〈ジャズ〉集団、ジャガ・ジャジストの新作はカッティングエッジなダンス・ミュージックに触発されてまた新たな領域へ
    インタビュー

    異能の〈ジャズ〉集団、ジャガ・ジャジストの新作はカッティングエッジなダンス・ミュージックに触発されてまたも新たな領域へ

    JAZZ
    2015.05.28
  • BRYAN FERRY 『Avonmore』
    レビュー

    BRYAN FERRY 『Avonmore』 ナイル・ロジャースやトッド・テリエら参加、フェリー流ソウルが艶っぽい新作

    POP / ROCK
    2015.02.06
  • PARTY SUPPLIES 『Tough Love』
    レビュー

    PARTY SUPPLIES 『Tough Love』 現行インディー・ダンスのど真ん中突くブルックリンのクリエイター・デュオの初アルバム

    POP / ROCK
    2015.01.20
  • わりとダウンテンポだった2014年!(土田真弓)―bounceスタッフの選ぶ年間太鼓盤10枚:ANY LAST WORD...
    コラム

    わりとダウンテンポだった2014年(土田真弓)―スタッフの年間太鼓盤10枚【OPUS OF THE YEAR 2014】Part.33

    DANCE / ELECTRONICA
    2015.01.07
  • 改めて、2014年はどんな年だった? EMPTY TALK 2014
    インタビュー

    改めて、2014年はどんな年だった? EMPTY TALK 2014―【OPUS OF THE YEAR 2014】 Part.11

    POP / ROCK
    2015.01.05
  • bounceの選ぶ2014年の100枚 No.21→No.30
    ディスクガイド

    bounceの選ぶ2014年の100枚 No.21→No.30―【OPUS OF THE YEAR 2014】 Part.3

    DANCE / ELECTRONICA
    2014.12.26
  • WILDEST DREAMS 『Wildest Dreams』
    レビュー

    WILDEST DREAMS 『Wildest Dreams』 DJハーヴィーのサイケ・プロジェクト、ブルージー&ロックなオトコの一枚

    DANCE / ELECTRONICA
    2014.08.22
  • スロヴェニアのニュー・ディスコ系プロデューサー、イチサンの新作12インチがcatuneから! 試聴音源も
    トピック

    スロヴェニアのニュー・ディスコ系プロデューサー、イチサンの新作12インチがcatuneから! 試聴音源も

    DANCE / ELECTRONICA
    2014.07.02
  • VARIOUS ARTISTS	『10 Years Of Full Pupp』
    レビュー

    VA 『10 Years Of Full Pupp』――主宰のプリンス・トーマスによるレーベル10周年記念ライヴ・ミックス

    DANCE / ELECTRONICA
    2014.06.20
  • THE EMPEROR MACHINE 『Like A Machine』
    レビュー

    THE EMPEROR MACHINE 『Like A Machine』――5年ぶりの新作も沸点低めな雰囲気のサイケデリック・エレクトロ・ディスコ

    DANCE / ELECTRONICA
    2014.06.12
  • PRINS THOMAS 『III』
    レビュー

    PRINS THOMAS 『III』――2年ぶり新作はディスコ/ハウス的な要素を薄めたビートレスな楽曲も多めのモダンな仕上がり

    DANCE / ELECTRONICA
    2014.05.15
  • TODD TERJE 『It's Album Time』
    レビュー

    TODD TERJE 『It's Album Time』

    DANCE / ELECTRONICA
    2014.04.21
  • SoundCloud PlayList 20140401-10
    うしろからおされて

    SoundCloud PlayList 20140401-10

    JAPAN
    2014.04.14
人気レビュー
  • 昨日
  • 週間
  • 月間
人気レビューをもっと見る
人気記事
  • 昨日
  • 週間
  • 月間
人気記事をもっと見る
スマートフォン版で表示
レビュー
  • JAPAN
  • R&B / HIP HOP
  • DANCE / ELECTRONICA
  • POP / ROCK
  • JAZZ
  • CLASSICAL
  • WORLD
  • OTHER
インタビュー
  • JAPAN
  • R&B / HIP HOP
  • DANCE / ELECTRONICA
  • POP / ROCK
  • JAZZ
  • CLASSICAL
  • WORLD
  • OTHER
コラム
  • コラム
  • イベント&ライブ・レポート
  • ディスクガイド
トピック
  • このサイトについて
  • お知らせ
  • お問合わせ
  • プライバシーステートメント
  • TOWER RECORDS ONLINE
  • TOWER VINYL
  • タワレコTV
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
Licensed by JASRAC
JASRAC許諾第9032730001Y31018号
ページのトップへ
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2022 Tower Records Japan Inc.
TOP