-
レビュー
ミカエル 『Wilderness』 硬質な音とサイバーなエフェクトで激ドープ空間に彩られた、メタルヘッズ発の初作
-
レビュー
ラ・ラ・ライオット 『Need Your Light』 ほんのりファンキー&ビート際立たせたインディー・ダンス・ロックな新作
-
レビュー
シーフレット 『Tell Me It's Real』 スノパトら叙情派ロック好きにも◎、UKの若きフォーク・ロック・デュオ初作
-
レビュー
amazarashi 『世界収束二一一六』 鍵盤中心のイマジナティヴな音作りで徹底して絶望した世界描いたスケールの大きい傑作
-
レビュー
蓮沼執太 『メロディーズ』 千住宗臣やゴンドウトモヒコらの優雅なアンサンブル&ポピュラリティー備えた軽やかな歌躍る新作
-
コラム
〈時の人〉シーアの世界 ~新作『This Is Acting』と膨大な関連作品から売れっ子ソングライターの魅力を探る
-
インタビュー
UNCHAINが20周年の節目に目を向けたのはファンク! シンプル&ファットなサウンド展開した新作『with time』を語る
-
レビュー
ダズン・スヌープ 『Cuzznz』 スヌープ&ダズ・ディリンジャーの公式作は、デイム・ファンクら参加したスムースなファンクが◎
-
レビュー
ナイト・ビーツ 『Who Sold My Generation』 シアトルのサイケ・バンド、ドラッギーな感覚で男臭いサウンド鳴らした3作目
-
レビュー
エリオット・サムナー 『Information』 高音域のシャガレ声がますますパパ似! 不機嫌な表情も◎なスティング実娘の初ソロ作
-
レビュー
BIGIz'MAFIA 『FORCE』 Olive OilやKOWICHIら参加、SHITAKILI IXの重鎮によるハスラーなラップ炸裂する4作目
-
レビュー
大石理乃 『またたびセンチメンタル』 Syrup 16gのメンバーら迎えた2作目は瑞々しい青春の刹那詰まったライヴ感ある一枚
-
インタビュー
雨のパレード、テクノ~ハウスやベース/ビート・ミュージック土台に深淵な音響纏ったメジャー初作を語る
-
インタビュー
花澤香菜 × 空気公団・山崎ゆかり―花澤の〈変化したい〉気持ちを山崎が汲み取り完成した新シングル“透明な女の子”を語る
-
レビュー
VA 『SND.PE Vol.5 Mixed By Teki Latex & Orgasmic』 サウンド・ペレグリーノの首謀者コンビによるミックス盤
-
レビュー
シンプル・プラン 『Taking One For The Team』 ネリー迎えたファンク曲など多彩な内容で新しいリスナーにも◎な5作目
-
レビュー
ビル・フリゼール 『When You Wish Upon A Star』 映像音楽がテーマの新作はペトラ・ヘイデンの優しい歌唱も◎
-
レビュー
FEMM 『PoW! / L.C.S.+ Femm-Isation』 ボーイズ・ノイズら参加、意思を持ったマネキン・デュオのエッジーな初作
-
レビュー
大橋トリオ 『10』 斉藤和義参加のロック・ナンバーやディスコ・ファンクなどキャラの立った曲並ぶ10作目
-
連載
八王子Pと初コラボしたPrizmmy☆、Tom-H@ckが関与するOxTとMYTH & ROIDなど、アニメ関連の素敵音楽!