-
レビュー
レディエイション・シティ 『Synesthetica』 ポートランドの男女混合バンド、シー&ヒムら思わせるお洒落でロマンティックな3作目
-
レビュー
フランシスカ・ブランシャール 『Deux Visions』 シャンソンからアメリカーナ的な曲までをギター&澄み切った歌声で弾き語る初作
-
レビュー
Ray Yamada 『MONOLOGUE』 多様な角度から〈失恋〉描いた新ミニ作、凛々しい歌唱も個性的な喜怒哀楽目まぐるしい一枚
-
レビュー
go!go!vanillas 『Kameleon Lights』 遊び心とアイデアを巧みに混ぜ込み、持ち味発揮したメジャー2作目
-
コラム
日本語ラップの〈現在〉をガイド! DJ NOBU a.k.a BOMBRUSH!のミックスCDとZeebra主宰GRAND MASTERのコンピ
-
インタビュー
MCバトル界隈賑わせるDragon OneがプロデューサーのBigoと語る、自身の自問自答を嘘偽りなく映した2作目『掌ノ蕾。』
-
レビュー
ノーウォーリーズ(NxWorries)『Link Up & Suede』アンダーソン・パーク&ノレッジの大型ユニットによるEPがフィジカル化
-
レビュー
アニマル・コレクティヴ(Animal Collective)『Painting With』シンプル回帰をめざした初期ファン歓喜のサイケ&アッパーな一枚
-
レビュー
ユア・フレンド 『Gumption』 年間ベスト候補!? ビーチ・ハウスら思わせる田園ドリーム・ポップ奏でるSSWの初作
-
レビュー
藤原さくら 『good morning』 OvallやCurly Giraffeら参加、ブルース/カントリー吸収したアンサンブル貫く初フル作
-
レビュー
GLIDER 『STAGE FLIGHT』 ELO的な弦楽ロックやファンク調曲など、バンド・サウンド強化が功を奏した2作目
-
コラム
GEORGE FEST ~息子ダーニが陣頭指揮を執った〈俺たち世代〉によるジョージ・ハリソンのトリビュート祭り!
-
インタビュー
2.5次元パラレルSSWさユり、TVアニメ「僕だけがいない街」の梶浦由記製ED曲含む新シングル“それは小さな光のような”を語る
-
レビュー
アフィ・ソウル 『Rising』 ジル・スコット思わせるナンバーなどネオ・ソウルに根差した内容の2作目
-
レビュー
ウェット 『Don't You』 NYの3人組による、ライの系譜に連なる音作り&ビター・スウィートな女声が◎の初作
-
レビュー
オーディアンズ 『Out Of The Blue』 アイランド・ジャズ標榜するスカ・グループ、アダルトでジャジーな空気振り撒く新作
-
レビュー
じゅじゅ 『イケニエ』 タワレコの箱レコォズ発〈呪い〉がコンセプトの2人組、闇全開の歌詞と仄暗いポップスネス広がる初作
-
レビュー
BUMP OF CHICKEN 『Butterflies』 壮大なサウンドスケープ描く楽曲に加えブルースやカントリー要素も感じさせる8作目
-
インタビュー
吉澤嘉代子、〈日常〉がコンセプトの新アルバム『東京絶景』に込められたユーモラスな絶景ポイントを本人みずから全曲解説!
-
インタビュー
ミュートマス、デビュー時に回帰したようなシンセ主体の煌びやかなサウンド鳴らす5年ぶりの新アルバム『Vitals』を語る