洋楽 タニカ・チャールズ(Tanika Charles)『Papillon De Nuit: The Night Butterfly』モダンソウルからメロウブギー、ニューオーリンズファンクまでを程良い塩梅で歌う レビュー 2022年05月31日
邦楽 向井太一『ANTIDOTE』三代目JSBのELLYやJAY’ED、michico、韓国のKONQUESTとNOIZEWAVEらと最先端のサウンドで強い意志を届ける レビュー 2022年05月30日
洋楽 プシャ・T(Pusha T)『It’s Almost Dry』ファレルとカニエが半々を手掛け、ジェイ・Zやリル・ウージー・ヴァートらとドープなラップを聴かせる一枚 レビュー 2022年05月30日
洋楽 ローリング・ブラックアウツ・コースタル・フィーヴァー(Rolling Blackouts Coastal Fever)『Endless Rooms』豪州を代表するロックバンドに成長 ギターロックの醍醐味が目一杯詰まっている レビュー 2022年05月30日
洋楽 ダニエル・ジョンズ(Daniel Johns)『Futurenever』シルヴァーチェアーのフロントマンによるソロ2作目 攻めた曲が目立つ一方、ヴァン・ダイク・パークスとの美しいコラボも レビュー 2022年05月30日
洋楽 エイドリアン・シャーウッド(Adrian Sherwood)『The Collapse Of Everything』ブライアン・イーノも参加した13年ぶりのソロ作は腰の据わった仕上がりに レビュー 2025年08月22日
洋楽 マーク・バン・ホエン(Mark Van Hoen)『The Eternal Present』コクトー・ツインズ、クラフトワークらの因子も見い出せるゴシックなソロ作 レビュー 2025年08月22日
洋楽 フォース・ワンダラーズ(Forth Wanderers)『The Longer This Goes On』ニュージャージーの5人組から90sオルタナやサーフロックを鳴らした新作が到着 レビュー 2025年08月22日
邦楽 DA PUMP『BACK 2 DA UNITY』ヒャダインの歌詞が楽しいファンキーソング“SUSHI PARTY”や“おそ松さんのボンバシェー!”など多彩な3年ぶりの新作 レビュー 2025年08月04日