邦楽 Ken Yokoyama『The Golden Age Of Punk Rock』Hi-STANDARDと同時代に活躍した90sバンドの曲を突き抜けたパンク愛でカバー レビュー 2024年10月28日
洋楽 VA『New Jill Swing 1988-94』アン・ヴォーグ、SWV、ペブルスら女性版ニュージャックスウィング=ニュージルスウィングをボブ・スタンレーが選曲 レビュー 2024年10月28日
メタル ザ・フューネラル・ポートレート(The Funeral Portrait)『Greetings From Suffocate City』ゴシックでエモいラウドロックにミュージカル要素や王道ハードロックを注入 レビュー 2024年10月28日
洋楽 デストロイ・ロンリー(Destroy Lonely)『Love Lasts Forever』不穏な空気漂う攻撃的なトラップで統一、エモーショナルなラップを聴かせる2nd レビュー 2024年10月25日
洋楽 アミル・アンド・ザ・スニッファーズ(Amyl and The Sniffers)『Cartoon Darkness』フーファイ所有のスタジオで制作、豪パンクシーンから登場した4人組の3作目 レビュー 2024年10月25日
洋楽 クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤング(Crosby, Stills, Nash & Young)『Live At Fillmore East, 1969』ウッドストックと『Déjà Vu』の狭間に録音された貴重音源が公式リリース レビュー 2024年10月25日
洋楽 ゴーストフェイス・キラー(Ghostface Killah)『Set The Tone (Guns & Roses)』ウータン・クランの面々やカニエらが参加 イケイケなラップの映えるゴリゴリなビートが並ぶ レビュー 2024年10月24日
邦楽 U-zhaan『Tabla Dhi, Tabla Dha』坂本龍一、Cornelius、青葉市子、ハナレグミ、鎮座DOPENESSらとコラボした親しみやすく寛容な音楽 レビュー 2025年07月25日
洋楽 アニー&ザ・コールドウェルズ(Annie & The Caldwells)『Can’t Lose My (Soul)』ミシシッピのファミリーバンドによる聴き応え満点なマディソウル作 レビュー 2025年07月22日
洋楽 ニール・ヤング&ザ・クロム・ハーツ(Neil Young & The Chrome Hearts)『Talkin’ To The Trees』ほのぼのしたカントリーロックからラウドロック、米国の現政権への怒りがダダ漏れな曲まで レビュー 2025年07月25日
邦楽 U-zhaan『Tabla Dhi, Tabla Dha』坂本龍一、Cornelius、青葉市子、ハナレグミ、鎮座DOPENESSらとコラボした親しみやすく寛容な音楽 レビュー 2025年07月25日
洋楽 アニー&ザ・コールドウェルズ(Annie & The Caldwells)『Can’t Lose My (Soul)』ミシシッピのファミリーバンドによる聴き応え満点なマディソウル作 レビュー 2025年07月22日
洋楽 オアシス(Oasis)『Time Flies... 1994-2009』再結成ツアー開幕! 2010年のシングルベストがいしわたり淳治の新しい訳詞も付属してリイシュー レビュー 2025年07月22日
邦楽 槇原敬之『Buppu Label 15th Anniversary “Showcase!”』セルフカバーや新録曲、ニューウェーブから昭和歌謡風まで収めた多彩な2枚組ベスト レビュー 2025年03月31日