Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

アンネ=ゾフィー・ムターの秘蔵っ子、ヴィルデ・フラングがコルンゴルトとブリテンの協奏曲取り上げた新録音盤を語る

ジャンル
クラシック クラシック
出典
intoxicate 2016 June
interview & text
前島秀国(サウンド&ヴィジュアル・ライター)
2016年07月06日
# ヴァイオリン
関連アーティスト
VILDE FRANG
関連リンク
  • VILDE FRANG オフィシャルサイト
関連記事
邦楽
三浦章宏、愛器J.B.ガダニーニで東誠三と初録音したベートーヴェンのヴァイオリン・ソナタ集Iを語る
インタビュー
2021年03月05日
邦楽
DOS DEL FIDDLES『DOS DEL FIDDLES -LIVE-』コワモテなビジュアルと繊細なヴァイオリンの音色。クールでホットなデュオ始動!
インタビュー
2020年12月10日
邦楽
澤和樹『ヴァイオリンでうたう日本のこころ』童謡や唱歌など世代を超えて楽しめるプログラムでおうち時間を楽しく
インタビュー
2020年11月16日
クラシック
「ギドン・クレーメル 自分の声を見つけること」 頂点極めたヴァイオリニストが語る、みずからの生と音楽や社会
コラム
2020年02月06日
クラシック
天満敦子『ノスタルジー<郷愁>』 小津安二郎映画の主題曲や愛唱歌などを収録した新作を語る
インタビュー
2019年12月26日
クラシック
千住真理子『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集Vol.1』 生誕250周年を目前に新たなる決定盤が誕生!
インタビュー
2019年10月23日
クラシック
中村太地、江口玲 『ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ集(全曲)』 なんと初々しい感受性に彩られたブラームス演奏!
レビュー
2019年08月29日
クラシック
シルヴィア・マルコヴィチ、ミルツェア・クリテスク、ジョルジュ・エネスコ・フィル 『グラズノフ: ヴァイオリン協奏曲、ブルッフ: ヴァイオリン協奏曲第1番』 国際標準化された演奏とは対極をなす、多様な人間感情をたたえた演奏
レビュー
2019年06月07日
クラシック
アリーナ・イブラギモヴァ 、 セドリック・ティベルギアン 『フランク&ヴィエルヌ:ヴァイオリン・ソナタ集』 当代最高のデュオと証明する逸品
レビュー
2019年04月17日
クラシック
本田早美花『Souvenirs~思い出』 珍曲揃いのヴァイオリン名曲集をフランス仕込みの美音で堪能!
インタビュー
2019年04月05日
クラシック
エルビョルグ・ヘムシング『ボルグストレム&ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲』 50年以上演奏されなかった作品に光を当てた録音
インタビュー
2019年03月07日
クラシック
米元響子『イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタop.27 全曲~新発見の未完のソナタ ハ長調を含む』 デビュー20周年の節目に初録音&記念リサイタルを開催!!
インタビュー
2019年02月27日
クラシック
ヒラリー・ハーン 『ヒラリー・ハーン・プレイズ・バッハ』 デビュー盤では披露されなかった3曲が収められ20年越しで全6曲が揃う
レビュー
2018年12月07日
邦楽
庄司紗矢香(vn)ユーリ・テミルカーノフ(指揮)サンクトペテルブルク・フィルハーモニー交響楽団 『ベートーヴェン&シベリウス: ヴァイオリン協奏曲』
レビュー
2018年11月22日
クラシック
ダニエル・ロザコヴィッチ 『バッハ:ヴァイオリン協奏曲第1番・第2番 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番』
インタビュー
2018年09月26日
クラシック
宮本笑里『classique』 新たな10年のはじまりを、原点となる全曲クラシックのヴァイオリン名曲集で飾る
インタビュー
2018年08月22日
邦楽
川畠成道 『J.S. バッハ: 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ』 デビュー20周年を経てさらに深み増す
レビュー
2018年08月22日
ジャズ
寺井尚子『寺井尚子ベスト』『The Standard II』デビュー30周年 ~2作同時リリースした寺井尚子が見つめる未来
インタビュー
2018年07月25日
邦楽
石田泰尚、中島 剛 『ALL BRAHMS LIVE』 ブラームスを緻密かつ大胆に解釈したライヴ盤
レビュー
2017年10月03日
洋楽
カレンヌ・ブリュノン『私が奏でる愛の旋律』 ミシェル・ルグランとの出会いを経て、自らの羽根で飛び立つデビューアルバム
インタビュー
2017年08月02日
Mikiki インタビュー クラシック クラシック アンネ=ゾフィー・ムターの秘蔵っ子、ヴィルデ・フラングがコルンゴルトとブリテンの協奏曲取り上げた新録音盤を語る
RANKING人気記事
邦楽
手越祐也が語る「まだ全然満足してない」4年のソロ活動、ファンへの思いを詰め込んだ『SINGLES BEST』
インタビュー
2025年05月14日
クラシック
カラヤン、小澤征爾、クライバー、アルゲリッチらDGとデッカの名盤200枚が再発! ユニバーサルの企画〈Everything Classics〉を解説
コラム
2025年05月13日
邦楽
RCサクセションの名盤『シングル・マン』デラックスエディションがCDとLPでリリース 最新リマスターで初収録曲も含む2枚組
ニュース
2025年05月09日
洋楽
ドナルド・フェイゲン、クリストファー・クロス、スティーリー・ダン、マイケル・マクドナルド……再発されたAORの名盤23枚を紹介
コラム
2025年05月14日
邦楽
スペクトラム(SPECTRUM)“F・L・Y”の時空を超えた魅力――伝説的バンドのリバイバル理由を金澤寿和が解説
コラム
2025年05月05日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
布袋寅泰『GUITARHYTHM VIII』Char、石野卓球、吉井和哉らコラボで熱いトピックが目白押しで良曲連発!
レビュー
2025年05月13日
邦楽
石井竜也『LOST MESSAGE〜REBORN〜』ナイアガラ風のポップスなど賑やかなサウンドに真摯な言葉を織り込んだシリーズ完結作
レビュー
2025年05月12日
邦楽
TK from 凛として時雨『Whose Blue』稲葉浩志(B’z)、suis(ヨルシカ)ともコラボ! エキセントリックかつキャッチーな音世界を深めたソロ5作目
レビュー
2025年05月08日
書籍
吉村栄一「坂本龍一のプレイリスト」クラシック、モダンジャズ、民謡、ロックなど生前愛した音楽から伝わる優れた選曲家としての一面
レビュー
2025年05月08日
邦楽
彼女のサーブ&レシーブ『気楽にいこうぜ!』シンセポップを軸に松尾宗能と長瀬五郎が手がけた洒脱でチャーミングな曲が揃う
レビュー
2025年05月13日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# グッズ # HERBERT VON KARAJAN # 野口五郎 # P-MODEL # 平沢進 # GUNS N' ROSES # 角野隼斗 # 玉置浩二 # B'z # THOM YORKE
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.