ジョシュア・レッドマンとブラッド・メルドーによるデュオ・パフォーマンス! 2011年録音の厳選ライヴアルバム『ニアネス』 ジャンル ジャズ 出典 intoxicate 2016 August 瀧口秀之(タワーレコード渋谷店) 2016年10月05日 JOSHUA REDMAN , BRAD MEHLDAU 『Nearness』 Nonesuch 2016 ジャズ # ライヴ “僕らはジャズの近くにいるよ“、そんな呟きに聴こえる冒頭のパーカーの名演曲、キース・ジャレットの正当な継承者であることを高らかに宣言する、欧州的な響きの中にフォーキーなピアノとソプラノの音が交錯する②。この2曲で二人が何をしたかったかが伝わる。日本が忘れがたい災害に襲われた2011年秋、二人は欧州にいた。長年の共演で培った魂の交感が随所に光る演奏は全てが最上の出来だ。打ち鳴らされるメルドーの左手、立ち止まり抒情をこめて吐き出されるジョシュアのテナー。アルバムタイトル曲での二人は完全に一つになる。全ての傷ついた人への優しさが“近くに居るよ”と響いてくる。
ジャズ 〈Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2025〉の見どころは? ノラ・ジョーンズ、ニーヨ、テイク6 with 挾間美帆、三浦大知ら出演者を紹介 コラム 2025年09月02日
邦楽 MAZZEL「ここはまだ通過点」 覚悟と決意、多彩な表情でMUZEを魅了した2ndワンマンツアー〈Royal Straight Flush〉最終公演を詳細レポ イベント&ライブ・レポート 2025年09月01日
洋楽 ナタリー・バーグマン(Natalie Bergman)『My Home Is Not In This World』コンセプトは〈モータウンをカリフォルニアの砂漠で奏でる〉 クセになるレトロでマニアックな音 レビュー 2025年09月04日