-
コラム
ドラマーのダフニス・プリエトがいまだ謎多きラテン・リズムの構造&可能性に迫った研究書「A World Of Rhythmic Possibiliteis」
-
レビュー
三角関係 『交際宣言』 元ソノダバンドのピアニスト園田涼&DEPAPEPE三浦祐也&女性トランペッター山崎千裕による実力派トリオ、三角関係デビュー盤
-
レビュー
オスモ・ヴァンスカ ミネソタ管弦楽団 『シベリウス:交響曲第3番ハ長調Op.52/交響曲第6番ニ短調 Op.104/交響曲第7番ハ長調Op.105』
-
インタビュー
いまポーランドの音楽がおもしろい! DJグローが主宰レーベル=U Know Meの多様な魅力と日本のシーンとの交流を語る
-
レビュー
アーロン・パークス・トリオ 『Shadows』 ピアノトリオで01年に録音の若きマイナー時代最後の作品! レディヘのカヴァーも収録
-
レビュー
ジョルディ・サヴァール(指揮) 『グラナダ(1013-1526)~グラナダの王国成立から文化の勃興、カスティーリャ王国による滅亡、改宗を余儀なくされたイスラム教徒の物語』
-
レビュー
長谷川町蔵+山崎まどか 『ハリウッド男子/ハリウッド女子』 ハリウッドで活躍する最も旬な若手俳優を集めた次世代スター名鑑
-
インタビュー
沖縄古典音楽の老巧・野原廣信、命と平和の大切さ込めた初心者にも◎な一枚『琉球古典音楽決定盤 ~命ど宝どう~』を語る
-
レビュー
マリオン・クーザン、ギャスパー・クラウス 『Jo Estava Que M'Abrasava』 地中海の伝承歌を取り上げた完全デュオ作
-
レビュー
ジョシュア・レッドマン、ブラッド・メルドー 『Nearness』 2011年ヨーロッパ・ツアーからの厳選ライヴアルバム
-
レビュー
山田洋次、橋爪功 『家族はつらいよ』 『東京家族』の豪華キャスト8人が再集結&音楽は久石譲が担当の山田監督待望の喜劇
-
コラム
非モテは人間をやめてロブスターに ~カンヌ映画祭でも話題のシュールな笑い生むディストピアSF映画「ロブスター」
-
レビュー
宮崎明香(p) 『メシアン:ピアノ作品全集1~「鳥のカタログ第1,2,3,5巻」』 メシアン・ピアノ・ソロ全曲録音プロジェクト第1弾!
-
レビュー
小川紳介 『ニッポン国 古屋敷村』 小川プロの全作DVD化第5弾! ベルリン国際映画祭・国際映画批評家賞受賞のドキュメンタリー
-
コラム
ティグラン・ハマシアンら4人が参加、神聖なアルメニア正教音楽がイーノ~バルトーク的に響き渡るECM発セッション作品
-
コラム
フィリップ・グラスは誰と出会い、何を学んだのか? 現代音楽とポップ・ミュージックの架け橋の如き作曲家の回想録
-
レビュー
FFF 『In Fear』 Murder Channelレーベルを代表するFFF待望のリリース! レイヴ~ジャングル~ブレイクコア好きまで
-
レビュー
ザ・ショッキング 『Let There Be Swing』 ナット・キング・コール、サッチモ、シナトラが愛したジャズ・ナンバー&オリジナル含む最新ミニ・アルバム
-
レビュー
高橋アキ 『高橋アキ プレイズ エリック・サティ 3』 サティ生誕150年の今年リリースの第3弾はさらなる深みへ!
-
コラム
シカゴからの新たなムーヴメント! 俊英マーキス・ヒル、スタンダードをいまの視点でプレイした新作『The Way We Play』