ティエリー・マイラード(p)ドミニク・ディ・ピアッツア(b)アンドレ・チェッカレリ(ds) フレンチ・ジャズ・トリオ作品 ジャンル ジャズ 出典 intoxicate 2016 October 瀧口秀之(タワーレコード渋谷店) 2016年11月28日 THIERRY MAILLARD TRIO 『II Canto Delle Montagne』 L'autre Distribution 2016 ジャズ # ジャズ・ピアノ デニチェン~ジョン・パティトゥーチとの『Paris Newyork』を引っ提げて現れピアノファンの絶大なる支持を得てから16~7年。本作は「グラスパー世代のリスナー」にもアピールする内容の演奏で現れた。繰り返すテーマメロディそして、その後展開するソロもフレーズの繰り返しによって高揚感を盛り上げていく手法が多用され、イタリアのエンリコ・ピエラヌンティが確立した、“ソロとしての第二メロディへの執着”を感じる。ジャコ以降のベースらしい演奏を聴かせるディ・ピアッツアに名手チェッカレリと、ハイレベルな二人が寸分の隙も見せずに「山への賛歌」を盛り上げていく、フレンチ・トリオ。
洋楽 オアシス(Oasis)のポップアップストア〈Tokyo Fan Store〉へ行ってきた! 来日公演に向けてノエル&リアム公認グッズなど全貌をレポート イベント&ライブ・レポート 2025年10月10日
クラシック マリア・ドゥエニャス(María Dueñas)『ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 他』メリハリ効いた演奏が光る、若きバイオリニストのグラモフォンデビュー作 レビュー 2023年07月05日
洋楽 ノヴァ・ツインズ(Nova Twins)『Parasites & Butterflies』エルトン・ジョンらが賞賛する2人組 ラップロックを近未来感とともに磨き上げた3作目 レビュー 2025年10月10日