Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

チャーリー・プース『Voicenotes』 想像以上のポップな楽しさに満ち溢れたセカンド

ジャンル
洋楽 洋楽ポップ/ロック
出典
bounce 2018 June
文
轟ひろみ
2018年06月20日
関連アーティスト
CHARLIE PUTH JACOB KASHER KEHLANI BOYZ II MEN JAMES TAYLOR
関連リンク
  • CHARLIE PUTH オフィシャルサイト
関連記事
洋楽
リル・ウージー・ヴァート(Lil Uzi Vert)『Eternal Atake 2』チャーリー・プースも参加、宇宙やSFをテーマにしたド派手な最新作がCD化
レビュー
2025年09月18日
邦楽
【fhánaのわんだふるレコメン紀行】第75回 懐かしさと新しさ――towanaがNagakumo、ジャネット・ジャクソン(Janet Jackson)、チャーリー・プース(Charlie Puth)を紹介
連載
2022年12月05日
洋楽
チャーリー・プース(Charlie Puth)『CHARLIE』BTSジョングク参加の“Left And Right”など陽気で爽やか、かつ新発見に満ちたポップソング集
レビュー
2022年10月26日
洋楽
ジョン・レジェンド(John Legend)『LEGEND』新作は圧倒的な2枚組! 揺るぎない自負で伝統を背負い、痛みを乗り越え伝説は続く
コラム
2022年10月03日
洋楽
エイバ・マックス(Ava Max)『Heaven & Hell』ネクスト・レディー・ガガの贈る天国と地獄が日本上陸!
コラム
2021年01月13日
洋楽
エイバ・マックス(Ava Max)『Heaven & Hell』ガガの再来? 初作で見せるポップな天国/ダークな地獄
レビュー
2020年10月26日
洋楽
ジョン・レジェンド(John Legend)『Bigger Love』ラファエル・サディークと再タッグ アンダーソン・パークらの曲で広い音楽性を総括
レビュー
2020年09月09日
洋楽
ケイティ・ペリー(Katy Perry)『Smile』どん底から這い上がってきたポップスターが提示する、笑顔に溢れた未来へのメッセージ
インタビュー
2020年08月28日
洋楽
ファイヴ・セカンズ・オブ・サマー(5 Seconds Of Summer)『CALM』当代きってのモンスター・バンドが穏やかな心境で体現した5SOSという名の絆
コラム
2020年03月27日
邦楽
【特集:OPUS OF THE YEAR 2018】bounceの選ぶ2018年の100枚・前編
コラム
2018年12月28日
ジャズ
マイケル・ブーブレ『Love』 家族水入らずの時間のなかで感じた愛の尊さを、デヴィッド・フォスターと共にスタンダードで表現
コラム
2018年11月28日
邦楽
cero、GANG PARADE、マイク・シノダが表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉415号発行
ニュース
2018年05月20日
洋楽
チャーリー・プース『Voicenotes』 これまでの名仕事から紐解くニュー・アルバムへの期待と展望
コラム
2018年05月07日
邦楽
チャーリー・プース、STRUGGLE FOR PRIDE、まねきケチャが表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉414号発行
ニュース
2018年04月20日
洋楽
【特集:OPUS OF THE YEAR 2017】G・イージー『The Beautiful & Damned』 華麗なる二枚目ラッパーの美しく呪われし新作!
コラム
2017年12月26日
洋楽
マルーン5 『Red Pill Blues』 現行アーバン・ポップの流れを汲んだサウンドで、深みのある重厚なアルバム
レビュー
2017年11月30日
洋楽
ザラ・ラーソン 『So Good』 エド・シーランやチャーリー・プースら関与、スウェーデンの新星によるメジャー初作
レビュー
2017年04月19日
洋楽
リトル・ミックス、初の全英チャート1位を獲得した新作はデスチャをトラップ化したような楽曲など収録したグループ第1章のハイライト的一枚
レビュー
2017年01月18日
邦楽
【特集:OPUS OF THE YEAR 2016】Pt.1 bounce編集部の選ぶ2016年の100枚・前編
ディスクガイド
2016年12月28日
洋楽
チャーリー・プース、ハンサムな歌声とレトロな曲作りのセンスから生まれた普遍なポップス並ぶ初アルバム『Nine Track Mind』
コラム
2016年03月23日
Mikiki コラム 洋楽 洋楽ポップ/ロック チャーリー・プース『Voicenotes』 想像以上のポップな楽しさに満ち溢れたセカンド
RANKING人気記事
邦楽
松本隆の詞を愛する人々へ――近藤真彦、斉藤由貴、槇原敬之、橋本環奈、宮澤エマ、水谷豊らが歌い継いだ〈風街ぽえてぃっく2025〉初日レポ
イベント&ライブ・レポート
2025年10月17日
邦楽
忌野清志郎をNHK「ザ・グレイテスト・ヒッツ」が特集 “雨あがりの夜空に”“スローバラード”などRCサクセション絶頂期や復活時の演奏を放送
ニュース
2025年10月15日
邦楽
Perfumeが『ネビュラロマンス 後篇』で極めたレトロフューチャーな世界 コールドスリープ前の3人が残した傑作をクロスレビュー
コラム
2025年10月14日
洋楽
ディアンジェロ(D’Angelo)が膵臓癌のため51歳で死去 歴史的傑作『Voodoo』などを遺したネオソウルの象徴
ニュース
2025年10月15日
邦楽
CRCK/LCKS、バラバラな5人が起こす奇跡――結成10年を経た新境地『まにまに』を小西遼・小田朋美・井上銘が語る
インタビュー
2025年10月17日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
邦楽
mei ehara『All About McGuffin』ジャンルを横断する曲と物語的で文学性の高い歌詞の組み合わせが素晴らしい2025年インディーの傑作
レビュー
2025年10月17日
邦楽
『TUBE×』DA PUMP、広瀬香美、聖飢魔II、FRUITS ZIPPER、THE ALFEE、近藤真彦らと共作したデビュー40周年コラボアルバム
レビュー
2025年08月29日
邦楽
Perfume『ネビュラロマンス 前篇』新たなアプローチと優美な歌で大きな発展を遂げた近未来SF的2部作の1作目
レビュー
2024年10月30日
映画/映像
「えいごであそぼ with Orton HELLO WORLD」 厚切りジェイソンやSTOMP出身のキース・ミドルトンらと歌って踊って英語を学ぼう
レビュー
2018年03月26日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# 松本隆 # 忌野清志郎 # RCサクセション # Perfume # CRCK/LCKS # D'ANGELO # LED ZEPPELIN # 中島みゆき # ACE FREHLEY # KISS
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.