Photo by Alexa Nikol Curran
 

バード・アンド・ザ・ビーが8月2日に発表したカヴァー・アルバム『Interpreting The Masters Volume 2: A Tribute To Van Halen』のCD版が、日本限定で本日リリース。ここでは本作の対訳も担当した、「フィメール・コンプレックス」などの著作でも知られるファッション&音楽ライター/翻訳家/DJの多屋澄礼が行ったメール・インタヴューを掲載する。 *Mikiki編集部

THE BIRD AND THE BEE 『Interpreting The Masters Volume 2: A Tribute To Van Halen』 No Expectations/Release Me/Ca Va?/HAYABUSA LANDINGS(2019)

 

軽やかなポップが持ち味、でもヴァン・ヘイレンへの愛は深い

リトル・フィートのフロントマン、ローウェル・ジョージの愛娘で、昨年ソロ・アルバム『Dearest Everybody』新境地を開いたシンガー・ソングライターのイナラ・ジョージ。そしてリリー・アレンやフー・ファイターズ、リアム・ギャラガー、ケンドリック・ラマーらの楽曲に携わり、2018年のポール・マッカートニーの最新作『Egypt Station』も手がけた売れっ子マルチ・プレイヤー/プロデューサー、グレッグ・カースティンのふたりによるユニット、バード・アンド・ザ・ビー。

※2019年1月に世界初のCD化で日本盤がリリース

ジャズを下敷きに、エレクトロな風味付けがされたオーセンティックなポップ・サウンドでその世界観を創り上げてきた彼女らは、ブルーノートからリリースされた2007年のアルバム『The Bird And The Bee』でデビュー。以来、まるで1本の長編映画を見ているような、ハイ・クォリティーなスタジオ・アルバムを計4作発表している。

本国アメリカだけでなくここ日本でも人気を獲得してきたバード・アンド・ザ・ビーだが、オリジナル・アルバムの制作の傍らで取り組んできたプロジェクトがある。それが、ひとつのバンドにフォーカスしたカヴァー・アルバム〈Interpreting The Masters〉シリーズだ。このたび、80年代に一世を風靡したブルーアイド・ソウルのデュオ、ホール&オーツを取り上げた第一作目『Interpreting the Masters, Vol.1: A Tribute to Daryl Hall & John Oates』から約9年の時を経て、第二作目『Interpreting The Masters Volume 2: A Tribute To Van Halen』が遂に完成した。

今回彼女たちが選んだのはなんと、米ハード・ロックの先駆者ヴァン・ヘイレン! バード&ザ・ビーと言えば、軽やかなポップ・サウンドが持ち味だが、その真逆を行くようなお題のチョイスに驚くファンも多いだろう。しかし、作品を聴けば、ふたりのヴァン・ヘイレンに対する溢れ出す愛情やリスペクト、そして原曲本来の魅力を感じ取ることができる。さらには、両バンドの新しい側面も知ることができるようなアルバムだ。

ここではイナラへのメール・インタヴューの回答を交えながら、本作の内容に迫ってみる。