Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

ブライアン・イーノ 『Apollo: Atmospheres & Soundtracks』83年作サントラは、音のない宇宙空間のための音

ジャンル
洋楽 その他 サウンドトラック アンビエント/ニューエイジ
出典
intoxicate 2019 August
text
畠中実
2019年09月12日
# アンビエント
関連アーティスト
BRIAN ENO
関連リンク
  • BRIAN ENO オフィシャルサイト
関連記事
洋楽
ロキシー・ミュージック(Roxy Music)はポストパンクの元祖? 解体と再構築を体現する“Re-Make/Re-Model”を軸に再考する
連載
2025年07月31日
その他
ブライアン・イーノ&ビーティー・ウルフ(Brian Eno & Beatie Wolfe)『Lateral』『Luminal』アンビエント色が濃いインスト作とフォーキーな歌唱を基調としたボーカルアルバムを同時リリース
レビュー
2025年07月09日
邦楽
Intoxicate Vol. 176 features Taeko Onuki, Shun Ishiwaka, “Kokuho”, Gackt, T-Square
ニュース
2025年06月20日
邦楽
intoxicate vol.176が発行、表紙は大貫妙子 石若駿、映画「国宝」、GACKT、T-SQUAREらを特集
ニュース
2025年06月20日
映画/映像
クリエイティヴィティ(創造性)とは何か? 見るたびに変化する映画「Eno」の監督ギャリー・ハストウィットが語る
インタビュー
2025年06月20日
映画/映像
映画「Eno」上映にintoxicateがご招待! ブライアン・イーノによる、自動生成で観るたび変化する全く新しい体験
ニュース
2025年06月09日
邦楽
Corneliusの千夜千曲――小山田圭吾が30周年ライブに向け厳選したロングプレイリストを語り尽くす
インタビュー
2024年06月25日
その他
ブライアン・イーノ、ホルガー・シューカイ & J・ペーター・シュヴァルム『Sushi. Roti. Reibekuchen』20年以上前とは思えないタイムレスな輝きの快作インプロ
レビュー
2024年06月20日
その他
ブライアン・イーノ(Brian Eno)『Eno』初ドキュメンタリー映画のイーノ自身によるサントラ 過去作に加え未発表曲3曲を収録
レビュー
2024年06月19日
その他
ブライアン・イーノ(Brian Eno)幻の録音が発表 ホルガー・シューカイらとの目眩くアンビエント・アブストラクト・ジャズ
コラム
2024年05月24日
洋楽
ピーター・ガブリエル(Peter Gabriel)は21年ぶりの新作で何を問いかける? 求める要素をすべて備えたアルバム『i/o』を解き明かす
コラム
2023年12月01日
その他
ブライアン・イーノ(Brian Eno)が奏でるドラマ「トップボーイ」の世界――単なる付属品ではないサントラ集に耳を傾けて
コラム
2023年10月10日
その他
ブライアン・イーノ(Brian Eno)『Top Boy (Score From The Original Series)』Netflixドラマに書き下ろした劇半が初音源化
レビュー
2023年09月29日
洋楽
フレッド・アゲイン&ブライアン・イーノ(Fred again.. & Brian Eno)『Secret Life』若き才能と巨匠が織りなす美しいエレクトロニックソウル作品
レビュー
2023年06月26日
洋楽
グレイシー・エイブラムス(Gracie Abrams)『Good Riddance』ブライアン・イーノも参加 儚げなアコギの弾き語りが核の新進シンガーソングライター
レビュー
2023年05月01日
洋楽
ローリング・ストーンズ(The Rolling Stones)、ニルヴァーナ(Nirvana)、ミスター・ビッグ(Mr. Big)、深田恭子……RECORD STORE DAY 2023に買いたいレコード16選
コラム
2023年04月22日
洋楽
U2の過去への旅――『Songs Of Surrender』が提示するバンドの魅力、セルフカバーと聴き比べたい過去作
コラム
2023年03月27日
その他
ジョン・ハッセル(Jon Hassell)『Further Fictions』ブライアン・イーノがミックスしたインスタレーションなど貴重で奥深いレア音源集
レビュー
2023年03月13日
洋楽
ブライアン・イーノ(Brian Eno)が語る、〈不安定な未来〉を問う17年ぶりのヴォーカル作『FOREVERANDEVERNOMORE』
インタビュー
2022年10月14日
書籍
ブライアン・イーノに共感し、伴走した評論家 阿木譲のドキュメント「AGI 2 / ENO」
コラム
2022年09月16日
Mikiki コラム 洋楽 サウンドトラック アンビエント/ニューエイジ ブライアン・イーノ 『Apollo: Atmospheres & Soundtracks』83年作サントラは、音のない宇宙空間のための音
RANKING人気記事
邦楽
Netflix「グラスハート」の音楽はなぜ魅力的か? 佐藤健ら演じるバンドTENBLANKのアルバム『Glass Heart』全曲レビューから迫る
コラム
2025年07月31日
邦楽
豪華セット『WORLD HAPPINESS』で思い出すYMOのヒューマンな温かみあるライブ、高橋幸宏のセンスや気骨
コラム
2025年07月31日
邦楽
ツミキはなぜヒット曲を量産できるのか? NOMELON NOLEMONやAoooでの活躍、星街すいせい“ビビデバ”などから徹底考察
コラム
2025年07月31日
邦楽
山下達郎 初のフジロックを完全レポート! 竹内まりやも“プラスティック・ラブ”で登場、苗場の熱気をセトリとともにお届け
イベント&ライブ・レポート
2025年07月27日
邦楽
IRORI Recordsという共同体の美学――Official髭男dism、Kroi、TOMOOら所属レーベルを率いる守谷和真に聞く
インタビュー
2025年07月30日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
メタル
聖飢魔II『Season II』デーモン閣下のハイトーンと火花を散らすツインギターに拳を突き上げずにはいられない! 地球デビュー40周年に放つ大教典
レビュー
2025年07月28日
邦楽
TENBLANK『Glass Heart』佐藤健、宮﨑優、町田啓太、志尊淳からなるNetflixドラマ劇中バンドがデビュー 野田洋次郎らが手がけた曲を物語と併せて楽しもう
レビュー
2025年08月01日
邦楽
春ねむり『ekkolaptomenos』自主レーベルからの初アルバムには随所にインド音楽の意匠が 現代を生きる私達のためのマハーバーラタともいえる一作
レビュー
2025年08月01日
洋楽
マーシー(MRCY)『VOLUME 2』プロデューサー&ボーカリストから成るユニットの最新作はソウル/R&Bをベースとしたモダンな聴き心地 
レビュー
2025年08月01日
洋楽
ジェイコブ・アロン(Jacob Alon)『In Limerence』ジェフ・バックリィやニック・ドレイクを彷彿させる若きUKフォークの旗手がデビュー!
レビュー
2025年08月01日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# 山下達郎 # FUJI ROCK FESTIVAL # 聖飢魔II # 佐橋佳幸 # IRORI # 萩原健一 # TENBLANK # 杉山清貴&オメガトライブ # CA7RIEL & PACO AMOROSO # ExWHYZ
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.