極上の演奏をミックスの違いも含めて体験
今回のハイブリッド盤を監修したオーディオ評論家の和田博巳氏は、解説の中でこのように述べている。〈今回はビクター/FLAIR(マスタリング)スタジオのマスタリング・エンジニア山﨑和重氏の尽力で、マスターがアナログ/デジタルであるに関わらず、違和感のない、共通した高音質のSACDハイブリッド・ディスクとして制作されている〉。
2人のエンジニアがそれぞれのセンスでミックスした音源を、後進にあたる1人のエンジニアがSACDハイブリッド盤として一つにまとめあげる、というプロセスはとても興味深い。
7月16日と23日のコンサートでは、それぞれ11曲ずつが演奏されていて、16日ファースト・セットでの“The Trip”の代わりに23日には“いそしぎ(The Shadow Of Your Smile)”が選ばれている以外は、すべて同じ曲でセットが組まれている。同じ曲の違う日の演奏を、音楽の内容だけでなく、ミックスの違いも含めて体験できるのだから、これはなかなか得難い機会だと言えそうだ。もちろんペッパーたちの極上の演奏があってこそ、の楽しみなのだけど。
RELEASE INFORMATION
リリース日:2022年12月21日
品番:NCS-80031
総監修・序文解説:和田博巳
価格:9,900円(税込)
■本リリース最大の特徴
・タワーレコード オリジナル企画盤。完全生産限定盤。世界初SA-CD Hybrid化
・レーベル所有のオリジナル・マスターから新規でマスタリング
・マスタリング監修含むシリーズ総監修は和田博巳氏。高音質化を実現
■使用音源とマスタリング
・アナログマスターとデジタルマスターを編集し192kHz/24bitにて統一して調整後、DSD化
・CD層は今回のDSD音源から新規作成
・マスタリングエンジニアは山﨑和重氏(FLAIR)。2022年8月~9月、ビクター・スタジオにてマスタリング
・4枚組。生産限定1,000セット
TRACKLIST
Disc 1
1. True Blues
2. Avalon
3. The Trip
4. Landscape
5. Sometime
6. Mambo De La Pinta
Disc 2
1. Red Car
2. Over The Rainbow
3. Mambo Koyama
4. Straight Life
5. Besame Mucho
Disc 3
1. True Blues
2. Avalon
3. The Shadow Of Your Smile
4. Landscape
5. Sometime
6. Mambo De La Pinta
Disc 4
1. Red Car
2. Over The Rainbow
3. Mambo Koyama
4. Straight Life
5. Besame Mucho