〈オクトパストラベラー オーケストラコンサート -To travel is to live-〉ライヴレポート
2024年3月23日(土)2nd
旅立とう、君だけの物語へ──そんなキャッチコピーと共に世へ送り出された正統派RPG「OCTOPATH TRAVELER」。〈ドット絵〉と〈3DCG〉を交えた〈HD-2D〉と呼ばれる美麗なグラフィックと、8人の主人公が織り成す壮大な物語でも人気の同タイトルが5周年を迎え、記念企画として初のオーケストラ・コンサート〈オクトパストラベラー オーケストラコンサート -To travel is to live-〉が昭和女子大学人見記念講堂で開催された。指揮は、「黒執事」や「FINAL FANTASY VII REMAKE」などスクウェア・エニックス周辺のさまざまなオケコンでもタクトを握ってきた佐々木新平。演奏は、この日のためのスペシャル編成であるニューデルスタフィルハーモニックオーケストラ(〈オクトラ〉シリーズのプレイヤーならニヤリとするネーミング!)。そして、選抜された楽曲群は、〈オクトラ〉シリーズの音楽を支えてきた作曲家・西木康智による監修のもとでこの日のためにフル・オーケストラ・アレンジが施されたものとなる。
厳かに響いていたチューニングの音色がふと消えると、万雷の拍手のなかで佐々木が登場。旅立ちへの第一歩となるオープニングはもちろん、“OCTOPATH TRAVELER -メインテーマ-”だ。疾走感あふれるストリングスのなかを、坂本圭によるティン・ホイッスルの音色が優雅に泳ぎ、勇壮なトランペットが高らかに鳴り響く。〈始まりの予感〉に満ちた昂揚感で一気に会場を包み込むと、続いては“リバーランド地方”。世界中のさまざまな笛を操る坂本がここでもリードを取り、深みのあるアンサンブルで美しい自然の風景を聴き手の脳裏に描き出していく。そこから一転、“バトル1”に突入した途端に血の滾るような緊張感が。弦楽器と管楽器が対立するかの如くスリリングに繰り広げられる旋律の連鎖。その果てに“勝利のファンファーレ”が聴こえた瞬間、たまらない安堵感に見舞われた観客は私だけではないだろう。
ここで、本日の司会を務める西木が登場。「本日はお忙しいなか、ここ、ニューデルスタの劇場まで足を運んでくださり、誠にありがとうございます。本当に、待ちに待った念願のオーケストラ・コンサート、皆さんと一緒にこの場を楽しめることをとても光栄に思っております」──そう感謝の言葉を述べると、即座に次の3曲へ。郷愁と神秘性が入り混じる“記されざる島オルサ”、重厚な威厳に満ちた““深淵の覇者”サザントスのテーマ”、ピアノやスレイベル、ハープの清澄な音色がタイトル通りの真っ白な世界を映し出す“白雪舞い落ちる街”を立て続けると、ふたたび西木が姿を現して、〈オクトラ〉シリーズのプロデューサーである髙橋真志をMCゲストとして呼び込む。
「1曲目の“メインテーマ”の1音目がきたときから、ずっと感無量で……」と語る高橋に、「わかる……!」と答える西木。おっとりとしたトークに場が和むなか、「このあとの3曲に相応しいゲスト・ミュージシャン」として招かれたのはサックス・プレイヤーの鈴木広志だ。「〈オクトラ〉史上いちばん気の合うであろう二人の曲」という髙橋の紹介で口火を切った“薬師アーウェンのテーマ”では柔和なメロディーで叙情性を、そして“商人パルテティオのテーマ”ではタメのきいたロングトーンでワイルドな色気を表現。また、“富を授けし者”ではインプロヴィゼーションのような鬼気迫るソロで観客をグイグイと魅了すると、そのまま間髪入れずに第1部のラストを飾るメドレー“宝物のために”“ボスバトル2”へ雪崩れ込む。刻々と変化する流麗な旋律と、一気呵成に駆け出すダイナミックな演奏に翻弄される快感と言ったら……。爆発的なエネルギーをもって最後の一音が鳴り終わった瞬間、会場からは大きな拍手が巻き起こっていた。