Page 2 / 2 1ページ目から読む

土田「あと、まったく違う話ですけど、私が100枚に選んだなかではヒップホップとR&Bがここ数年でいちばん多かったんですね」

山西「私もヒップホップは多かった!」

土田「ケンドリックとか、ジョーイ・バッドアスとかキッド・インク……日本だとOMSBさんもそうですね」

山西「あとはエイサップ・ロッキーが出て、ドレイクもそうですし、ドクター・ドレーがあってゲームがあって、フェティ・ワップもあって。メジャーなモノしか追ってないですけど、1年通じてUSヒップホップのビッグ・タイトルが続いた。リュダクリスのアルバムとか凄い好きでしたし」

リュダクリスの2015年作『Ludaversal』収録曲“Grass Is Always Greener”

 

北野「僕は日本語ラップのほうが聴いた作品数は多かったですけど、実際USのヒップホップって盛り上がってる感はあったんですか?」

出嶌「デカいのが多かったというのはあるよね。最初の話に戻るけど、デカいものが異常にデカく見える雰囲気は強まってるから。とはいえ例年以上にアルバム作品としてカッコ良い佇まいのものが多かった気はするし、ジョーイとかフェティ・ワップとか待たれてた人がちゃんと出してくれて嬉しかった。ニューカマーってことだとトラヴィス・スコットとかもそうだよね。それで言うと、個々が注目してたニューカマーって誰になる?」

山西「私はメーガン・トレイナーですかね。シングルの印象で前の年っぽい感じもするんですけど、来日もあったし、年末にスヌーピーの映画も日本公開されて印象が強かったです」

北野「個人的にはORESAMAのポジティヴっていうか衒いなくポップスをやってる感じが凄い良いなって思ってて。I Don't Like Mondays.もそうなんですけど、そういう人たちのやることがスタンダードになればいいなって思っています」

土田「私はぼくのりりっくのぼうよみです。所属レーベルのCONNECTONEも含めての話になるんですけど、ラインナップを見ると、まずは作品の良さで勝負しようっていう気概のようなものを感じていて。Awesome City ClubsympathySANAGABAN.、あとはRHYMESTERも所属してるんですけど、レーベルとしても推したいですし、ぼくりりさんはシンプルに良いメロディー、良い曲で〈J-Pop〉に斬り込んでいこうとしているように思うし、宇多田ヒカル米津玄師RADWIMPSなんかが引き合いに出されてるように、そういう可能性のあるアーティストだなって」

ぼくのりりっくのぼうよみの2015年作『hollow world』収録曲“sub/objective”

 

山西「いいタイミングで表紙にできて良かったですよね。出嶌さんの最優秀新人賞は?」

出嶌「よく聴いてたのはウォンテッド休止中のネイサン・サイクスかな。“Kiss Me Quick”がヤバくて……アルバムを出してないからbounce的にはアレだけど。チャーリー・プースもアルバムは年明けだし。誰だろうね」

北野「新人というわけじゃないですけど、Theタイマンチーズなど定期的にリリースがあったParty Gun Paul絡みの作品はどれもおもしろかったです」

出嶌「日本語ラップはいろいろいい感じの動きが多かったよね。作品にどう跳ね返ってくるのかまだわかんないけど、〈UMB〉からTVの『フリースタイル・ダンジョン』までMCバトルが盛り上がったのは大きいことだね。リスナー層も昔より幅が広がってるし、2WINみたいにリリースもしてくれる人が増えると嬉しいね」

北野OTG電波少女も良かったし、いろんなタイプの人が増えましたよね。あと、ChakiさんがBENIさんのトラックを手掛けてたり、『CONCRETE GREEN 13』に参加してたり、YENTOWNは来年さらにきそうかなっていう感じです」

出嶌「新顔だけじゃなくtha BOSSのようなヴェテランの作品もあったし、AK-69もいつもながらに良かったし、鎖GROUPとかDREAM TEAMとかレーベルごとの動きもあるし、新旧いろいろ特集とかしたかったけど今年はムリだった。新年はYENTOWNとKANDYTOWNに期待で」

土田「どれがいちばん良かったですか?」

出嶌「作品性の高いアルバムだと、表紙もやったOMSBと、あと、灰色デ・ロッシの『空 -kara-』はめちゃくちゃハマってるね。自分にとっての今年っぽいノリはその2枚でした」

OMSBの2015年作『Think Good』収録曲“黒帯(Black Belt Remix)”

 

灰色デ・ロッシの2015年作『空-KARA-』収録曲“狂い咲き”

 

山西「そんなふうにダラダラ話してたら、ページがもう残りわずかになってきたので、そろそろまとめてください」

土田「2016年がどうなるのかとか、具体的な像ってあまり思い浮かばないですよね。2015年からの延長でいくのかなっていう感じはします」

山西「去年があったからこそ今年があるみたいな、途切れてはないっていうだけで」

土田「どのトピックやジャンルでも、いろんな流れがずっと続いてきての現在、みたいなところで」

出嶌「確かに、呼び名とかアングルは変わってもAOR~シティー・ポップの話とか、ディスコが~とか、80年代が、90年代が、とかいう話はずっとしてるからね。そのなかで個々がどういうものに注目していきたい感じ?」

土田「さっきの話の続きになるんですけど、ヒップホップとかR&Bとか、いまさら楽しいなって思ってきているところが個人的にはあるので、もっとちゃんと聴いていきたいです、っていう小学生的な締めですかね(笑)。あと、楽しみなアルバムは入江陽さんです」

山西オミーが良いなって思って、R・シティも良いなって思ったんですよ。エイコンみたいな感じの音はずっとあったと思うんですけどね。でも、オミーやR・シティが好評で、その流れのなかでオミーと同じマネジメントのサマンサJが、いよいよ2016年にアルバムを出してくれたら、より流れが変わってくるのかな。レゲトン周りの音の感じも全部合わさって、レゲエ・フュージョントロピカル・ポップみたいな音がもっと盛り上がってほしいなと思ってます」

北野「僕は日本でいうと男性のダンス&ヴォーカル・グループですね。Da-iCEの新作がちょうど出るんですけど、EXILE TRIBE周りとはまた違う雰囲気でいろんな男性グループが、XOXX4などいろいろ出てきてるので注目しています」

山西「私もそのあたりをページでやってほしいです。出嶌さんは?」

出嶌「こういう時にドレーとディアンジェロがいると便利だった」

土田「毎回〈今年もディアンジェロとドレーが出ませんでした〉みたいな話で逃げてきてたじゃないですか。その2枚とも出た今年っていうのは何なんだろうっていうのはありますね」

出嶌「そうねえ。あと、本当に待ってたジョデシィも出たから、2015年は幸せな一年だったね。なんで、新年も好きなものが聴ければいいし、リスナーの皆さんがトレンド云々じゃなく自分の好きな作品に出会えるのがいちばんだと思います!」

ジョデシィの2015年作『The Past, The Present, The Future』収録曲“Every Moment”

 

※【OPUS OF THE YEAR 2015】記事一覧はこちら