POP / ROCK
-
エイバ・マックス(Ava Max)『Heaven & Hell』ガガの再来? 初作で見せるポップな〈天国〉/ダークな〈地獄〉 2020.10.26 Pop
-
ソフィ(Sofie)『Cult Survivor』ストーンズ・スロウからの初作で聴かせるサイケでドリーミーな歌唱 2020.10.23 Pop
-
ニードトゥブリーズ(Needtobreathe)『Out Of Body』ナッシュビル録音でカントリー要素をまとった正統派ロック 2020.10.22 Rock
-
デフトーンズ(Deftones)『Ohms』テリー・デイトとの久々のタッグで感情のグラデーションを巧みに表現 2020.10.21
-
ユニフォーム(Uniform)『Shame』BORISと対バンしたNYのノイズ・バンドが肉体の躍動感を前面に打ち出す 2020.10.20 Rock
-
チックス(The Chicks)『Gaslighter』強い信念でディキシー・チックスから改名し揺るぎない根幹を表現 2020.10.19 Pop
-
フェン・リリー(Fenne Lily)『Breach』フォークやネオアコの影響がブレンドされた物憂いインディー・ロック 2020.10.16 Pop
-
クイーン(Queen)、アダム・ランバート(Adam Lambert)『Live Around The World』ライブ・ベスト的な作品として古くからのファンも堪能できる内容に 2020.10.15 Rock
-
キース・アーバン(Keith Urban)『The Speed Of Now Part 1』ナイル・ロジャースやピンクと〈時代のスピード〉に乗ったカントリー 2020.10.15 Pop
-
オーロラ(Aurora)『Infections Of A Different Kind』「アナ雪2」で歌ったノルウェー歌手の原始的で未来的な声 2020.10.15 Pop
-
チャーリーXCX(Charli XCX)『How I'm Feeling Now』コロナ禍を逆手取った異色作の〈ひしゃげたドリーム・ポップ美学〉 2020.10.14 Pop
-
マリリン・マンソン(Marilyn Manson)『We Are Chaos』同居する毒々しいヘヴィネスとメランコリー 2020.10.13
-
クラーク・サウンド(Klark Sound)『Artifactory』凄腕ギタリストがマルチな演奏でジャズやロックを横断 2020.10.13 Pop
-
ダヴズ(Doves)『The Universal Want』絶頂期に歩みを止めたマンチェの3人組バンドが11年ぶりに帰還! 2020.10.12 Rock
-
キラーズ (The Killers) 『Imploding The Mirage』フォクシジェンのジョナサン・ラドーらの尽力でヒップさが加わった〈キラーズ節〉 2020.10.09
-
マイ・モーニング・ジャケット (My Morning Jacket) 『The Waterfall II』ストック曲を再構築した続編的一枚でカリフォルニアへの郷愁を誘う 2020.10.09 Rock
-
イックバル(Ikkubaru)『Chords And Melodies』脇田もなりへの提供曲のセルフ・カヴァーも収めインドネシア産シティ・ポップの最新形を披露 2020.10.08 Pop
-
オールマン・ベッツ・バンド(The Allman Betts Band)『Bless Your Heart』オールマンズの子どもたちが受け継ぐ〈サザン・ロックの魂〉 2020.10.07 Rock
-
マジック・ギャング(The Magic Gang)『Death Of The Party』野心的なパワー・ポップにアニコレのプロデューサーが魔法をかける 2020.10.06 Rock
-
パリス(Pvris)『Use Me』R&B色の濃いダークなエレポップでメタルコアという出自から跳躍 2020.10.05