ワールド ガムラン・サルカット&ジャン・カデライト(Gamelan Salukat & Jan Kadereit)『Áshira』総勢25名のガムラン楽団が聴き手の魂を引き抜き、新たな音楽的快感を与える レビュー 2025年07月11日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック モーチーバ(Morcheeba)『Escape The Chaos』トリップホップの流れを汲み独自の音楽性を切り拓いたユニットの11作目 レビュー 2025年07月10日
洋楽ポップ/ロック タージ・マハル&ケブ・モ(Taj Mahal & Keb’ Mo’)『Room On The Porch』多様なアメリカーナで酔わせる、グラミー受賞作に続く7年ぶりコラボ作 レビュー 2025年07月10日
洋楽ポップ/ロック ソフィア・ケネディ(Sophia Kennedy)『Squeeze Me』70s後半~80s前半のポストパンクを想起させる音と思慮深さが滲む歌詞が興奮をもたらす レビュー 2025年07月09日
洋楽ポップ/ロック スカンク・アナンシー(Skunk Anansie)『The Painful Truth』デイヴ・シーテックをプロデューサーに強烈なビートや低音を駆使した9年ぶりの新作 レビュー 2025年07月09日
洋楽ポップ/ロック ジョー・ジョナス(Joe Jonas)『Music For People Who Believe In Love』ポップ、ロック、カントリー、フォーク、ラテンと音楽性を開放した放題の痛快作 レビュー 2025年07月08日
洋楽ポップ/ロック モーガン・ウォーレン(Morgan Wallen)『I’m The Problem』カントリーお騒がせスターの人気を物語る、全米1位を獲得した37曲116分の超大作 レビュー 2025年07月08日
洋楽ポップ/ロック ジェニー・ヴァル(Jenny Hval)『Iris Silver Mist』セルジュ・ルタンスのエレガントな香水のようにリスナーを極上の前衛ポップに誘う レビュー 2025年07月08日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック ロイクソップ(Röyksopp)『True Electric』ツアーで披露した19曲をスタジオ録音、リアレンジ&リワークを施したトラックでライブを追体験! レビュー 2025年07月07日
洋楽ポップ/ロック ザ・クークス(The Kooks)『Never/Know』まるで60年代後半のストーンズのB面集を聴いているかのよう! サイケデリックな空気がクセになる7作目 レビュー 2025年07月07日
洋楽 フィッシュボーン(Fishbone)『Stockholm Syndrome』ファンクロックやスカパンクで豪快に畳みかける! ジャケも胸アツな19年ぶりのアルバムが到着 レビュー 2025年08月14日
邦楽 DA PUMP『BACK 2 DA UNITY』ヒャダインの歌詞が楽しいファンキーソング“SUSHI PARTY”や“おそ松さんのボンバシェー!”など多彩な3年ぶりの新作 レビュー 2025年08月04日