洋楽ポップ/ロック コールド・スペックス(Cold Specks)『Light For The Midnight』メンタルヘルス問題を乗り越え、ソウルやゴスペルに乗せて苦難と意志描く レビュー 2025年06月02日
洋楽ヒップホップ エイソップ・ロック(Aesop Rock)『Black Hole Superette』骨太トラックと巧みなライムで超現実的日常に引き込むオルタナヒップホップ レビュー 2025年06月02日
洋楽ポップ/ロック スフィアン・スティーヴンス(Sufjan Stevens)『Carrie & Lowell (10th Anniversary Edition)』最もパーソナルなフォークアルバムが蔵出し音源追加で奥深さを増す レビュー 2025年06月02日
洋楽ポップ/ロック プーマ・ブルー(Puma Blue)『antichamber』安らかなアコギと歌、サンプリングで紡がれる環境音楽で森林浴のような癒しや瞑想感に満たされる レビュー 2025年06月02日
洋楽ポップ/ロック マライア・キャリー(Mariah Carey)に駄作なし! R&Bを極めた『The Emancipation Of Mimi』20周年盤で蘇る2005年の空気 コラム 2025年05月30日
洋楽ポップ/ロック マイケル・フランティ&スピアヘッド(Michael Franti & Spearhead)『Welcome To The Family』ロマンティックな歌唱表現で優しく愛を囁くプライベート感満載の良盤 レビュー 2025年05月30日
洋楽ポップ/ロック ザ・レックス(The Wrecks)『INSIDE :』ヒット曲Favorite Liar”を生んだ結成10年のバンドがパワーポップ/ポップパンクで疾走 レビュー 2025年05月29日
洋楽ポップ/ロック ザ・マーズ・ヴォルタ(The Mars Volta)『Lucro sucio; Los ojos del vacio』ラテンファンクなプログレサウンドとジャズや電子音楽を交えて凝縮 レビュー 2025年05月29日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック カーリタ『fabric presents Carlita』デビュー作が好評なDJ/プロデューサーが人気ミックスシリーズに登場 自作曲も交えてガシガシ繋ぐ レビュー 2025年05月28日
洋楽ソウル/R&B ココ・ジョーンズ(Coco Jones)『Why Not More?』レゲエも歌いつつ実直なボーカルでR&Bを軸に据え、情熱的な美声で引き込む充実作 レビュー 2025年05月27日
洋楽ソウル/R&B アイザック・ヘイズ(Isaac Hayes)『Hot Buttered Singles Volume 2 1972-1976』レーベルを跨いでヒット曲を網羅、時代の流れに伴う作風の変遷も楽しめるシングル集第2弾 レビュー 2025年05月26日
洋楽ソウル/R&B ジェシー・レイエズ(Jessie Reyez)『PAID IN MEMORIES』スマパンやカーディガンズの引用もお見事! ありふれた日常を普段着の姿で口ずさむ3作目 レビュー 2025年05月26日
邦楽 槇原敬之『Buppu Label 15th Anniversary “Showcase!”』セルフカバーや新録曲、ニューウェーブから昭和歌謡風まで収めた多彩な2枚組ベスト レビュー 2025年03月31日
邦楽 槇原敬之『Buppu Label 15th Anniversary “Showcase!”』セルフカバーや新録曲、ニューウェーブから昭和歌謡風まで収めた多彩な2枚組ベスト レビュー 2025年03月31日
邦楽 槇原敬之『Buppu Label 15th Anniversary “Showcase!”』セルフカバーや新録曲、ニューウェーブから昭和歌謡風まで収めた多彩な2枚組ベスト レビュー 2025年03月31日