-
レディー・ガガやディプロ、セカンド・グレイドなど今週リリースのMikiki推し洋楽アルバム7選!
2020.05.29 -
開催迫る〈MUTEK.JP 2018〉、Corneliusやベン・フロスト、Sapphire Slowsら出演する公演に5組10名様をご招待!
2018.10.29 -
沖野修也率いるExtra Freedomが20周年! Kyoto Jazz Massive、ソイルのタブゾンビやquasimode平戸ら招き記念公演を開催
2017.03.10 -
Mikikiレヴュー年間アクセス・ランキング2015 DANCE/ELECTRONICA編:今年人気の高かったレヴュー記事をジャンル別にご紹介
2015.12.28 -
日本が誇るワン・ターンテーブリスト、DJ DUCTによるファンク魔人チーバカブラ公認メガ・ミックスがフリーDL可
2015.03.18
-
インタビュー
Kyoto Jazz Massive『Message From A New Dawn』19年ぶりのアルバムが告げる新しい時代の夜明けを沖野修也が語る
2022.01.05 -
インタビュー
クァンティック(Quantic)、独自のラテンを追求する〈音楽的ボヘミアン〉への共感をピーター・バラカンが語る
2021.10.22 -
コラム
クァンティック&ニディア・ゴンゴーラ(Quantic & Nidia Góngora)『Almas Conectadas』共同作業でNYの空気を封じ込めた普遍的で新鮮なラテン音楽
2021.10.21 -
連載
トキーシャ&ロザリア(Tokischa & ROSALÍA)のデンボウ × フラメンコなコラボ曲“Linda”など今週の洋楽ベスト・ソング
2021.09.06
-
インタビュー
DJ KAWASAKI『ONE WORLD』ダンスフロアへの誠実さと音楽への愛を貫いてきた男が語る、11年ぶりのオリジナル新作
2021.06.29 -
インタビュー
薄れゆく日本独自の文化や精神を我流の解釈で現代に投下――SATOL aka BeatLiveと霏deが語る新レーベル〈-滅- METSUJP〉
2021.04.15 -
コラム
STR4TA『Aspects』ジャイルス・ピーターソンとブルーイが追求した現在進行形のブリット・ファンクとは?
2021.04.12 -
コラム
STR4TA『Aspects』ブルーイとジャイルス・ピーターソンが新ユニットで提示するプリミティヴかつ新しいジャズ・ファンク
2021.03.26 -
インタビュー
STR4TA(ジャイルス・ピーターソン&ブルーイ)とUKダンス・カルチャー 松浦俊夫と須永辰緒がDJ視点から語る
2021.03.25 -
インタビュー
ジャガ・ジャジスト(Jaga Jazzist)をTAKU INOUEが語る。北欧ジャズ集団にゲーム/アニソンの俊才が魅せられた理由
2020.07.28 -
コラム
ケレケトラ!(Keleketla!)は南アフリカ音楽とUKジャズの交差点! コールドカットの新プロジェクトをTAMTAM高橋アフィが解剖
2020.07.07 -
コラム
ケレケトラ!(Keleketla!)=〈Ninja Tune〉の創設者コールドカットによる越境的な音楽プロジェクトを紐解く
2020.07.03