ジャズ ホセ・ジェイムズ(José James)『No Beginning No End 2』ディアンジェロ『Voodoo』の呪いからジャズ回帰を経て再びポップをシェイクする レビュー 2020年04月13日
ジャズ キャンディス・スプリングス(Kandace Springs)『The Women Who Raised Me』山崎まさよし迎えたキャロル・キング名曲も、女性シンガーの楽曲取り上げたカヴァー集 レビュー 2020年04月01日
クラシック ヴィキングル・オラフソン(Vikingur Olafsson)『ドビュッシー&ラモー』アイスランドの天才的ピアニストが語る、ドビュッシーとラモーの共通点 インタビュー 2020年03月27日
ジャズ ホセ・ジェイムズ(José James)主宰レーベル〈レインボー・ブロンド(Rainbow Blonde)〉から、彼自身とベン・ウィリアムズ(Ben Williams)の新作が登場! コラム 2020年03月10日
邦楽 BUCK-TICKやLUNA SEAにインスパイアされたkeinの歌心――抜け感、メジャー感がキーワードのEP『delusional inflammation』を語る インタビュー 2025年07月08日
邦楽 BUCK-TICKやLUNA SEAにインスパイアされたkeinの歌心――抜け感、メジャー感がキーワードのEP『delusional inflammation』を語る インタビュー 2025年07月08日
その他 ブライアン・イーノ&ビーティー・ウルフ(Brian Eno & Beatie Wolfe)『Lateral』『Luminal』アンビエント色が濃いインスト作とフォーキーな歌唱を基調としたボーカルアルバムを同時リリース レビュー 2025年07月09日
邦楽 Vital Club『in your hand』ダイナソーJr.やbloodthirsty butchersを彷彿とさせるローファイ感に心奪われる! 山形大学で結成された3人組の2ndアルバム レビュー 2025年07月09日
洋楽 スカンク・アナンシー(Skunk Anansie)『The Painful Truth』デイヴ・シーテックをプロデューサーに強烈なビートや低音を駆使した9年ぶりの新作 レビュー 2025年07月09日
邦楽 槇原敬之『Buppu Label 15th Anniversary “Showcase!”』セルフカバーや新録曲、ニューウェーブから昭和歌謡風まで収めた多彩な2枚組ベスト レビュー 2025年03月31日
邦楽 槇原敬之『Buppu Label 15th Anniversary “Showcase!”』セルフカバーや新録曲、ニューウェーブから昭和歌謡風まで収めた多彩な2枚組ベスト レビュー 2025年03月31日