クラシック 『鈴木愛美 ピアノ・リサイタル - バッハ、ハイドン、シューベルト、シマノフスキ』瑞々しくも妖艶な旋律が魅力的、浜松国際ピアノコンクールを制した新鋭の今後に期待 レビュー 2025年09月18日
クラシック 東京セレーノ・バスクラリネットアンサンブル【木炭】『スーパー・バスクラ Vol.6』メロディを奏でる様はどこか異国の祭礼のよう 「紅の豚」など映画音楽も取り上げたシリーズ第6弾 レビュー 2025年08月22日
クラシック 大瀧拓哉『フレデリック・ジェフスキ:「不屈の民」変奏曲/ノース・アメリカン・バラード』現代音楽を得意とするピアニストが70年代を象徴する作曲家の代表作に挑む レビュー 2025年01月17日
クラシック Jo Kondo, a composer who shaped his own musical world – On the occasion of Composium 2023 コラム 2023年05月25日
クラシック 若林かをり『Lux in Tenebris/闇の中の光 S.シャリーノ:フルート独奏のための作品集』フルート一本とは思えぬ豊かな音色でシャリーノの世界を色づかせる レビュー 2021年10月28日
邦楽 荒井里桜『高崎芸術劇場 大友直人 Presents T-Shotシリーズ vol.1 荒井里桜 IN CONCERT』リサイタル仕立てで芸術家魂を燃え上がらせたデビュー作! レビュー 2021年03月15日
ジャズ エビ・ソーダ(Ebi Soda)『frank dean and andrew』ジョー・アーモン・ジョーンズに通じる奥行きの深さに引き込まれる ブライトン産のクインテットによる3作目 レビュー 2025年10月20日