クラシック フロリアン・ノアック(Florian Noack)『ピアノのためのトランスクリプション&パラフレーズ』メンデルスゾーン、プロコフィエフ、ショスタコーヴィチなどの編曲と技巧にびっくり仰天! レビュー 2024年07月05日
ジャズ ミシェル・カミロ&トマティート(Michel Camilo & Tomatito)『Spain Forever Again』呼吸ピタリの特級デュオによるジャズナンバーや“アランフェス協奏曲” レビュー 2024年07月04日
ジャズ ロン・マイルス(Ron Miles)『Old Main Chapel』ビル・フリゼール、ブライアン・ブレイドとの2011年のトリオライブ 唯一無二の心地よい浮遊感 レビュー 2024年07月03日
クラシック ポール・マクリーシュ、ガブリエリ・コンソート&プレイヤーズ(Paul McCreesh, Gabrieli Consort & Players)『エルガー:オラトリオ《ジェロンティアスの夢》(1900)』壮麗な大合唱が熱気に溢れた名演 レビュー 2024年07月02日
クラシック エリム・チャン(Elim Chan)『プロコフィエフ:ロメオとジュリエット、ラヴェル:ダフニスとクロエ、ほか』香港の若き指揮者のデビュー盤はアントワープ響と 叙情的かつ優れたリズム感が耳から離れない1枚 レビュー 2024年07月01日
邦楽 『kurayamisaka yori ai wo komete』NUMBER GIRLの影響も薫るオルタナサウンドと他の追随を許さない独自色が痛快な年間ベスト級の名盤 レビュー 2025年09月10日
邦楽 VA『ART-SCHOOL 25th Anniversary Tribute Album “Dreams Never End”』MONOEYES、syrup16g、リーガルリリーらの名カバーで木下理樹のメロディーの美しさを再確認 レビュー 2025年09月09日