トップ
コラム
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
インタビュー
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
連載
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
レビュー
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
ニュース
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
人気記事
人気レビュー
すべて
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
邦楽
やけのはらが選ぶ〈この曲、自分が書きたかった〉
連載
2022年02月03日
邦楽
食品まつり a.k.a foodmanをやけのはらが解剖――聴き手を〈?〉にするユニークなサウンドの正体に迫る
インタビュー
2021年07月21日
邦楽
VA『YOU & MIX mixed by PORIN』ACCの新曲を始め、土岐麻子やKIRINJI、CRCK/LCKSなどのグッドミュージックをノンストップで
レビュー
2020年04月09日
邦楽
トム・ミッシュ、King Gnu、KREVA、中村佳穂、The BONEZ……〈GREENROOM FES〉ライヴ・アクトの観どころは?
コラム
2019年05月10日
邦楽
林立夫が矢野顕子らと大瀧詠一楽曲を演奏するプロジェクトが大トリ! フェス〈FUJI & SUN ’19〉が開催間近
ニュース
2019年04月26日
邦楽
終わらないTHE BLUE HEARTSの歌をPUNPEE、NORIKIYO、やけのはら、田我流、grooveman Spotがトリビュート!
コラム
2018年05月31日
邦楽
G.RINA、時代映したサウンドの刺激を求める向きに応えつつ心地良い美しさと示唆に溢れた傑作『Lotta Love』
コラム
2015年11月25日
邦楽
G.RINA、ついにカムバック! tofubeatsやPUNPEEらが参加し80sファンク/ブギーを鳴らす、構想8年の傑作『Lotta Love』を語る
インタビュー
2015年11月09日
邦楽
□□□にGAGLE×Ovall、やけのはらなど、ヒップホップ的な手法で現代と結び付いたインディー・ポップ
ディスクガイド
2015年06月02日
邦楽
mabanuaプロデュースの思い出野郎Aチーム初作は、悲哀感じる旋律に泥臭いファンクネス滲んだ週末野郎たちのための音楽
レビュー
2015年02月25日
邦楽
LUVRAWややけのはら参加、思い出野郎Aチームの新作『WEEKEND SOUL BAND』の全曲ダイジェスト音源公開
ニュース
2015年02月02日
邦楽
キセル『明るい幻』明るい幻を見せてくれそうな歌心を持つ作品たち
ディスクガイド
2014年12月12日
邦楽
平賀さち枝とホームカミングス “白い光の朝に” 東西インディー界の注目株によるホーム・パーティーのような共演作
コラム
2014年09月24日
邦楽
川崎の女性クリエイター、Kinue Yoshinoがキラー曲“乾杯ハウス”の声ネタ公開
ニュース
2014年07月28日
邦楽
平賀さち枝とHomecomingsがコラボ! 共作曲“白い光の朝に”9月リリース&トレイラー映像公開
ニュース
2014年07月15日
邦楽
やけのはら 『SELF-PORTRAIT』
レビュー
2014年04月14日
邦楽
downy 第五作品集『無題』リミックスアルバム
レビュー
2014年04月10日
ジャズ
注目ジャズ・バンド〈rabbitoo〉が豪華リリパを渋谷で開催
ニュース
2014年04月03日
RANKING
人気記事
昨日
週間
月間
映画/映像
角野隼斗が華麗なる演奏で1万3,000人を魅了! 映像作品「ピアノ・リサイタル at 日本武道館」でメモリアルな一夜の余韻に浸る
コラム
2025年10月01日
邦楽
1985年に日本のインディーズで起こったこと――ラフィン、ウィラード、BOØWYメンバーが属したAUTO-MOD、X、ブルーハーツ……
連載
2025年09月30日
邦楽
『KAMAKURA』はサザンオールスターズの最高傑作? 〈サザンというジャンル〉を確立、電子音を大胆導入した記念碑を振り返る
連載
2025年09月30日
邦楽
氷川きよしが新作『KIINA.』をリリース 小室哲哉、松本隆、TAKURO、亀田誠治、木根尚登ら豪華作家が参加&浅倉大介のリミックス曲配信も
ニュース
2025年10月01日
邦楽
人間・矢沢永吉を突き動かす原動力とは? ライター長谷川誠が〈SONGS & VISIONS〉や初のアメリカ公演で直接耳にした言葉たち
コラム
2025年09月30日
邦楽
1985年に日本のインディーズで起こったこと――ラフィン、ウィラード、BOØWYメンバーが属したAUTO-MOD、X、ブルーハーツ……
連載
2025年09月30日
映画/映像
角野隼斗が華麗なる演奏で1万3,000人を魅了! 映像作品「ピアノ・リサイタル at 日本武道館」でメモリアルな一夜の余韻に浸る
コラム
2025年10月01日
邦楽
『KAMAKURA』はサザンオールスターズの最高傑作? 〈サザンというジャンル〉を確立、電子音を大胆導入した記念碑を振り返る
連載
2025年09月30日
メタル
キッス(Kiss)を不遇から脱出させたファンの愛――50周年の名ライブ盤『Alive!』の物語を増田勇一が解説
連載
2025年09月29日
邦楽
Number_iにはジャンルもリミッターも必要ない。平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太が語る新作『No.Ⅱ』と創作の姿勢
インタビュー
2025年09月22日
邦楽
Number_iにはジャンルもリミッターも必要ない。平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太が語る新作『No.Ⅱ』と創作の姿勢
インタビュー
2025年09月22日
邦楽
藤井 風、「Mステ」初出演時に話題となった“Prema”のパフォーマンス映像が期間限定公開
ニュース
2025年09月17日
邦楽
1985年に日本のインディーズで起こったこと――ラフィン、ウィラード、BOØWYメンバーが属したAUTO-MOD、X、ブルーハーツ……
連載
2025年09月30日
メタル
聖飢魔IIはなぜ世界的に稀な〈音楽的放蕩〉が可能なのか? 『悪魔が来たりてヘヴィメタる』40周年、0点事件やBABYMETALとの対決から熟考
連載
2025年09月19日
邦楽
ハイスタ、ゴイステ、Dragon Ash、エルレ、チャットモンチー……インディーズ勢の隆盛など2000年代の邦ロックシーンを振り返る
連載
2025年09月16日
人気記事一覧へ
RANKING
人気レビュー
昨日
週間
月間
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
邦楽
VALSHE『GASTRONOMY』多彩過ぎるサウンドが炸裂、ぽこたとのデュエットも痛快に決める15周年作
レビュー
2025年10月02日
洋楽
ゼー・イバーハ(Zé Ibarra)『Live At Glasshaus』ブラジルの新黄金世代バーラ・デゼージョの3人が自然体な歌とMPBの伝統美を披露
レビュー
2025年10月02日
邦楽
中野ミホ『Bones』Drop’s休止後も活発に音楽を届ける 内省的アプローチで心の奥底にスッと響く曲がいい
レビュー
2025年10月02日
洋楽
オフセット(Offset)『KIARI』ミーゴスの故テイクオフや元妻カーディ・Bに捧げた曲も ジョン・レジェンドら豪華ゲストと内省的ラップを披露
レビュー
2025年10月02日
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
邦楽
矢沢永吉『I believe』簡素で骨太な矢沢節が炸裂! 森雪之丞、加藤ひさし、寺岡呼人、朝水彼方らが参加した新作でソロデビュー50周年を祝う
レビュー
2025年09月25日
洋楽
マライア・キャリー(Mariah Carey)『Here For It All』デフ・ジャム黄金期など名盤を生んだL.A.リードとのタッグで届ける8年ぶりの新作
レビュー
2025年09月26日
洋楽
スウェード(Suede)『Antidepressants』再結成後の最高傑作! 現代社会の不安や孤独を歌ったスウェードなりのポストパンクアルバム
レビュー
2025年09月26日
洋楽
キングフィッシャー(Kingfishr)『Halcyon』アイリッシュフォークとインディーロックを融合させた人気バンドが聴かせるハンパないスケール感
レビュー
2025年09月26日
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
邦楽
灰野敬二+蓮沼執太『う た』ノンビートのアンビエンスからリズム特化のエレクトロニカまでが有機的に変化するコラボ盤
レビュー
2025年09月03日
邦楽
矢沢永吉『I believe』簡素で骨太な矢沢節が炸裂! 森雪之丞、加藤ひさし、寺岡呼人、朝水彼方らが参加した新作でソロデビュー50周年を祝う
レビュー
2025年09月25日
洋楽
ジ・インスペクター・クルーゾ(The Inspector Cluzo)『LESS IS MORE』ギターとドラムの無駄ないアンサンブルが強力すぎて素晴らしい新作
レビュー
2025年09月08日
邦楽
『TUBE×』DA PUMP、広瀬香美、聖飢魔II、FRUITS ZIPPER、THE ALFEE、近藤真彦らと共作したデビュー40周年コラボアルバム
レビュー
2025年08月29日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# KISS
# 名盤アニバーサリー
# THE冠
# 西山瞳の鋼鉄のジャズ女
# Number_i
# kurayamisaka
# THE BLUE HEARTS
# 中島みゆき
# SARD UNDERGROUND
# ZARD
Mikiki
検索結果