-
レビュー
上原ひろみ 『Spectrum』 各時代の上原の全てがここに、10年ぶりのソロ・ピアノ作
JAZZ2019.09.18 -
レビュー
ラリー・フラー・トリオ 『Overjoyed』 ウイントン・ケリーやレイ・ブライアント好きへの推薦盤
JAZZ2019.08.20 -
レビュー
デヴィッド・キコスキー 『Phoenix Rising』 円熟の時期を迎えたピアニストが正統派モーダルシャズを展開
JAZZ2019.08.14 -
レビュー
マット・スローカム 『Sanctuary』 ラリー・グレナディアとジェラルド・クレイトンが参加、新感覚のスウィングが魅力
JAZZ2019.07.31 -
レビュー
トロピカル・ジャズ・トリオ 『Tropical Jazz Trio』 仏ピアニスト、アラン・ジャン・マリー擁するトリオ
JAZZ2019.07.30 -
レビュー
ティエリー・エリエス・トリオ 『Improse Extended』 コンテンポラリー・ジャズの最高峰を記録したピアノ・トリオ作
JAZZ2019.06.17 -
レビュー
バンコク・リンゴ 『Smells/Colours/Noise』 コルトレーン~オーネット~ドン・チェリーが展開した世界を濃密に表現
JAZZ2019.06.04 -
レビュー
カルロス・フランゼッティ 『Recordare』 アルゼンチンの鬼才ピアニスト、ジャズど真ん中な新作で超一流を証明
JAZZ2019.04.11 -
レビュー
ナイポンク・トリオ 『What's Next』 チェコのナンバーワン・ジャズ・ピアニスト、ビル・エヴァンスなどピアノ・ファンが喜ぶ作品を収録
JAZZ2019.04.01 -
レビュー
フランク・モーガン、ジョージ・ケイブルス 『Montreal Memories』 相互の気迫溢れる演奏にジャズ魂が燃えるライヴ盤
JAZZ2019.01.30 -
コラム
〈発掘男〉ゼヴ・フェルドマン、Resonance Records、Reel to Realから貴重盤リリース
JAZZ2019.01.04 -
レビュー
シーリル・マルメダール・ハウゲ、ヤコブ・ヤング 『ラスト・シングス』 注目は選曲、独自の声質と歌い口が際立つ
JAZZ2018.12.28 -
レビュー
The Real Group『ザ・リアル・グループ・シングス・ウイズ・キックス& スティックス・ビッグバンド』アカペラ王者がビッグバンドと共演!
JAZZ2018.12.19 -
レビュー
マガイアシスターズ 『コンプリート・コーラル・クリスマス・レコーディングス』 1949年結成のコーラス・グループが歌う
JAZZ2018.12.11 -
レビュー
ニューパン 『Big City』 予定調和を嫌うジャズが燃え上がる。ノルウェーの俊英ギタリストがNYで制作
JAZZ2018.11.05 -
コラム
土岐英史『Black Eyes』、VA『Days of Delight Compilation Album -疾走-』日本ジャズの新しいプラットフォームが誕生
JAZZ2018.11.02 -
レビュー
ド・モンテベロ 『Birdy Heart』 ホレス・シルバーなど哀愁漂う選曲が英・仏・葡を操る歌声とマッチ
WORLD2018.10.18 -
レビュー
カルテット・オブリーク 『Quartette Oblique』 ジャズ喫茶全盛時代を知るファンをも魅了する最強の現代ジャズ
2018.10.11 -
レビュー
小川理子 『バルーション』 〈週末ジャズウーマン〉のピアニスト、サックスやギターも加えたハイセンスな新作
JAPAN2018.10.10 -
レビュー
エロール・ガーナ― 『ナイトコンサート』 モダン・ジャズを代表する表現者だったと証明する64年のライヴ録音盤
JAZZ2018.10.03