-
レビュー
The BONEZ『Yours』重戦車並みのヘビーさに凄まじい躍動感 陽性のバイブスを放つ5年ぶりのフルアルバム
JAPAN2023.05.16 -
レビュー
ユー・ミー・アット・シックス(You Me At Six)『Truth Decay』エモーショナルなロックに焦点を当てメロディーセンスを発揮した痛快な意欲作
POP / ROCK2023.05.16 -
レビュー
ベリー・トゥモロー(Bury Tomorrow)『The Seventh Sun』新メンバーを迎え獰猛なメタルコアで攻めつつスケールを高めた7作目
POP / ROCK2023.05.10 -
レビュー
メタリカ(Metallica)『72 Seasons』瑞々しいパワーと円熟の演奏を融合させた絶妙なバランス感が鮮烈 恐るべきバイタリティーに脱帽の一枚
POP / ROCK2023.04.26 -
レビュー
ニュー・ファウンド・グローリー(New Found Glory)『Make The Most Of It』ギタリストの癌闘病中に制作 そっと寄り添う温かい新曲とハートフルなライブ音源
POP / ROCK2023.04.19 -
レビュー
ローナ・ショア(Lorna Shore)『Pain Remains』シンフォニックさと極悪デスメタルが溶け合った衝撃的な4作目
POP / ROCK2023.04.18 -
インタビュー
DOPING PANDAのYutaka Furukawaが語る、〈新しいドーパンらしさ〉を体現した新EP『High Hopes』
JAPAN2023.04.11 -
レビュー
スティール・パンサー(Steel Panther)『On The Prowl』生粋のパーティー野郎がノリの良さと美メロのバラードでメタル愛を炸裂させる6作目
POP / ROCK2023.04.10 -
レビュー
BABYMETAL『THE OTHER ONE』大人びた佇まいで内に秘めたエモーションを出す、過去作と一線を画す初のコンセプトアルバム
JAPAN2023.03.30 -
レビュー
LOVEBITES『ジャッジメント・デイ』復活の狼煙を上げるキラーチューンが勢揃い 弱冠20歳のベーシストFamiを迎えた4作目
JAPAN2023.03.17 -
レビュー
VA『25 -A Tribute To Dragon Ash-』The BONEZ、10-FFET、MONGOL800、04 Limited Sazabysらが集い、新曲“VOX”も収めた25周年記念トリビュート作
JAPAN2023.02.28 -
レビュー
ワイナリー・ドッグズ(The Winery Dogs)『III』リッチー・コッツェン、ビリー・シーン、マーク・ポートノイの丁々発止の演奏による熱量高い極上ロック作
POP / ROCK2023.02.22 -
レビュー
PAN/セックスマシーン!!『天井開放』関西の2バンドの個性がぶつかり、社会の閉塞感を吹き飛ばす痛快なスプリット作
JAPAN2023.02.15 -
レビュー
†††(Crosses)『Permanent. Radiant』デフトーンズのチノ・モレノとショーン・ロペスによるユニットの深化した耽美にずぶずぶハマるEP
POP / ROCK2023.01.27 -
レビュー
ホワイト・ラング(White Lung)『Premonition』殺気立つギターやドライブするドラムだけでなくスケール豊かな曲も絶品 奥深さが沁みる傑作
POP / ROCK2023.01.26 -
レビュー
NOFX『Double Album』肩肘張らないパンク魂で豪快に突き進む疾走曲満載の痛快作
POP / ROCK2023.01.23 -
レビュー
PassCode『REVERBERATE ep.』切っ先鋭いラウドロックにダンスミュージックの昂揚感も盛り込まれた強力作
JAPAN2023.01.18 -
レビュー
ディスターブド(Disturbed)『Divisive』USモダンヘビーの王者、フィジカルに訴える躍動ナンバーで攻める8作目
POP / ROCK2023.01.13 -
レビュー
LOW IQ 01『Adjusted』the LOW-ATUSとのコラボ曲“Starting Over”が目玉 パンクからスカまで多彩な、コロナ禍の3年で作り上げた9作目
JAPAN2023.01.06 -
コラム
bounceライター陣の選ぶ2022年の〈+1枚〉
JAPAN2023.01.04